
保育園でお昼寝後に泣くのは普通のことですか?担任には聞いたことがないので、他の子も同じように泣くのか気になります。4月ならまだしも、今の時期に泣くのはおかしいかなと思っています。
年少の娘が、保育園のお昼寝で起きたあと「お母さんがいいー!」と泣くそうです😅あるあるですか?
担任じゃない先生との雑談で、家で甘えん坊で…って話をしたら上記のことが発覚しました。
担任からは聞いたことがなかったので、今度頻度など詳しく聞こうと思っているのですが。
下が産まれた子あるあるとか、年少ならしょうがないとかありますか?
私は4月ならまだしも、今の時期に泣くなんてちょっとおかしいのかなと思ってしまいました😵
- 三つ葉(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
単純に寝起きで不機嫌なだけですよー

はじめてのママリ🔰
半分寝ぼけてるのかなと思います(⌒-⌒; )年少さんだと寝起き泣く子はまだけっこういますね🤔
-
三つ葉
そうなんですね!
ちょっと安心しました。
ありがとうございました🥰- 7月15日

しの
娘が、お昼寝から起きてお友達いつも泣いてるのって心配そうに話してました!あるあるだと思います😊
-
三つ葉
そうなんですね🤭
娘も心配されてるかもです笑
心配しちゃう娘さん優しいですね💕
ありがとうございました🥰- 7月15日
三つ葉
寝起きで不機嫌で泣くのは、年少ではよくあることですか?
はじめてのママリ🔰
ありますよ
寝起きの悪い子もいますし🤔
三つ葉
ありがとうございます🥰