※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco6259
妊娠・出産

体重管理に悩んでいる方が、1日の食事メニューや量を知りたいです。食欲を抑える方法も教えてください。他の方の食事を参考にしたいそうです。

体重を注意された方や
体重をキープされてる方、
1日の食事のメニュー、量は
どのくらいか教えてください。

まだ6ヶ月にも入っていないのに
5kg近く増えてしまいました…
気をつけよう気をつけようと思っても
意志が弱くてすぐ食べてしまいます。

みなさんの食事を参考にさせてください!

コメント

a.y.a.

1人目妊娠した時毎回体重注意されてました!
わたしも食べることを我慢できなかったので、朝起きたら白湯を飲む、甘いものは午前中か15時までに食べる、夕飯は19時前に食べる、そのあとは何も食べない!
仕事していたので、無駄に動く!もちろん無理のない程度で!を心がけてました(^^)
それでも最終的にはプラス10キロになってしまいましたが、、、😅💦
あとは甘い飲み物は飲まず、お茶か水かハーブティを飲んでました(^^)

  • coco6259

    coco6259

    回答ありがとうございます!
    甘い飲み物はやっぱりだめですよね😭
    これからお茶、水のみで頑張ります!

    • 12月2日
ぽたん

1人目の時は白米に水抜きした豆腐を入れてカサ増しして食べたり味噌汁を具沢山にしたりしてました😂✨妊娠してるとお腹すくし、何でも美味しく感じちゃいますよね😭😭✨ストレスになりすぎない程度に頑張ってください💕

  • coco6259

    coco6259

    回答ありがとうございます!
    すぐお腹すいちゃうんですよね😢
    頑張ります(>_<)

    • 12月2日
deleted user

私は栄養士さんがあいだに入って本格的な
体重維持をしてます(´・ω・`)笑

まず、
こんにゃくを米粒ぐらい細かく切り
フライパンで炒めたやつを白米と混ぜ
炊きます。それを子供用茶碗一杯。

食べ方を
サラダ→タンパク質→炭水化物の順にかえる

量は、全ていつも食べる量の半分だと
思ってもらえればいいかなと(´,,・ω・,,`)

私は今四ヶ月ですが
まだ1キロも太らずいれてます!

  • coco6259

    coco6259

    回答ありがとうございます!
    量は半分ですか(>_<)
    まだ1kgも太ってないなんてすごいです!!
    私も頑張ってみます!

    • 12月2日
ピッピ

元々肥満気味だったので妊娠初期から先生には厳しくされてました。
産まれるまで1キロも増やさない。
少なくても臨月までに4キロは痩せる事!と注意されました。
でも妊娠中なので食べないなど無理なダイエットはしたくなかったので、色々調べた結果糖尿病患者用のメニューがとてもいい事に気がつきました。
塩分控えめでとてもヘルシーにお腹いっぱい食べれました。
食前には必ずトマトを食べてとり過ぎた塩分をオシッコから出してました。
トマトやスイカは利尿作用があるので凄くいいですよ♪
飲み物は常に白湯飲んでました。
味気ない時はレモンの輪切り入れて水筒に入れて持ち歩いてました。
とにかく臓器を冷やさないほうがいいです。冷やすと後々かなり浮腫みが出てきて大変な事になります。
なのでジュースやアイスは禁止…。

私は糖尿病メニューに白湯&トマトで臨月まで浮腫み出ずに無理なく4キロ痩せる事が出来ました。
そして産まれる頃には4キロ増えましたが、先生にその4キロは赤ちゃんと羊水の分なので問題ないと言われとても優秀な妊婦さんでしたと最後に初めて褒められ泣きました。
母子手帳には赤ペンで注意書きされた事がないです♪

あ!でも検診の帰りは毎回頑張ったご褒美に塩分など気にせず好きなものガッツリ食べてました。笑
検診の帰りにご褒美があるー!と思って頑張れてたのもあります。笑

それと、小腹が空いたら常に栄養のないキュウリをかじってました。笑
歯ごたえあるので食べた気になり良かったですよ♪何もつけずにキュウリだけですが。

運動は午前中2時間、午後2時間と音楽ききながらウォーキングしてました。
飽きたらウィンドーショッピングしながら歩くのもいいと思います。

  • coco6259

    coco6259

    回答ありがとうございます!
    体重をキープはよく聞きますが、
    減量された方は初めてです!すごいですね!
    ウォーキングもかなりされてて尊敬です😭💓
    私は上の子がいるのでそこまでは難しいですが、できるだけ頑張ってみます!
    食事も参考にさせていただきます!
    ありがとうございました!

    • 12月2日