※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人目欲しい☆
子育て・グッズ

離乳食のタイミングと外出時の対応について相談しています。15時の離乳食を追加すべきか、外出時の離乳食の準備方法についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます。生後半年の女の子を育てているママです。離乳食を初めて1ヶ月ちょいがたって、そろそろ2回食にしようかなと思ってますが、何時にすればいいのか悩んでます。
7時 起床ミルク
11時 離乳食とミルク
15時 ミルク
19時 ミルク
22時半 ミルク後就寝

やっぱり15時の所を離乳食とミルクにするべきでしょうか?

あと、離乳食はレンジでチンしてから食べさせてるのですが、お出掛けとかしてレンジが無かったりしたら、どうやって食べさせればいいのでしょうか?2回食にしたら、なかなかお出掛け出来ないのかな?って思ってて(∵`)
アドバイス頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

ななママ 

大人と一緒の19時がベストだと思います(*´∀`*)ノ

チン出来ない・出掛け先の時は、市販のやつ使ってました。

  • 2人目欲しい☆

    2人目欲しい☆

    ありがとうございます!明日から2回食にしてみます!

    • 12月4日
りょうママたん

15時が一番楽そうですね〜o(^_^)o私なら15時にします(⌒▽⌒)
ちなみにウチは9時と13時にあげています\(^o^)/
子供によってタイミングって違いますよね☆
ウチは朝5時半には起きてしまうので起床ミルクが5時半と早いです(^_^)

出かける時は市販のベビーフードが衛生的で良いと思いますが、手作りのものが良ければ出かける前にレンジで温めて保温のお弁当袋みたいなものに入れて行っても良いかと思いますo(^_^)o

  • 2人目欲しい☆

    2人目欲しい☆

    ありがとうございます!とりあえず15時にあげてみようと思います!
    夏とかは衛生的に心配だけど、今なら冷凍させたまま持ち歩けば大丈夫そうですよね!

    • 12月4日