
夫と子供が風邪で大変。看病続きで疲れている。夫は仕事で手が離せず、1人で子供たちを見ている。自分も風邪になると大変なので気を張っている。夏風邪は辛い。同じ経験をした人の話や、下の子が感染しない可能性について知りたい。
看病疲れです。
夫の発熱(コロナ陰性)から始まり、
ここ1週間上の子がひどい咳で幼稚園も行けず、昨日は発熱もあって、夜も眠れず。今朝は混んでる病院に、2人子供を連れて行ったよ。
下の子も隔離できないので、下の子が風邪をひくのも時間の問題。下の子はイヤイヤ期で、家の中も限界そう。
夫は土日も仕事なので、ワンオペ続く😢
私も風邪でダウンしたら終わりだと思い、気を張る毎日。
夏風邪はしぶといですよね💦
看病してる皆さん、辛さを語りませんか?
また下の子、感染しないパターンもありますか?
- ゆゆゆ
コメント

さすけ
看病しんどいですよね~風邪引くのは悪いことじゃないのに上の子が鼻水出始めるとあぁ…来た…と思ってしまいます😅
うちは大体長男が貰ってきて次男も貰いますが、次男の方が毎回軽症だし咳しない子なので楽です😂長男は鼻水と咳なので夜咳き込んだり寝苦しかったりで大変ですが…
風邪は絶対うつります。でも胃腸炎は絶対うつらないです😂

ママリ
我が家もnowです😹😹
息子の風邪から始まり
それ自体は3日くらいで治まって
その後わたしがうつったのか分かりませんが1週間頭痛酷くて
そのあと長女が発熱したので念の為そこから長男も保育園お休みスタート、長女が治った日に次女が発熱しだしまして
今日次女が微熱まで下がりました〜😅
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
同じ環境の方がいて嬉しいです。
次女さんも熱が下がってよかったです。あともう一踏ん張りですね。
お疲れ様です✨- 7月16日

ちろろ
辛すぎて辛すぎて涙が出そうになります。
上の子月曜日に発熱、コロナではなかったものの、かなりの高熱。
水曜日の夜にやっと下がって今日から幼稚園!と思った矢先、咳と鼻水で幼稚園休み看病。
上の子は元気はあるから遊びたいのに下の子に邪魔されて怒り、下の子は動きを制限されるから泣くの無限ループ。昼寝も上の子いるからうまく布団で眠れず、わたしが永遠に抱っこおんぶ。。
そして夜はもっと恐怖で、
ここ2週間、毎日夜間に2時間ほど覚醒する下の子と、咳き込みがひどくて寝つきの悪すぎる上の子=私は眠れない。
ここ1週間珍しく出張で帰りが遅かった夫。それだけでもヘトヘトなのに、
明日、私が止めなきゃゴルフに行こうとしてた夫に心底ムカつきました😂
みなさま、お疲れ様です。。
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
わかりますよー、私も今日はボロボロかげて泣いてました💦
咳と鼻水はほんと長引きますよね‥夏風邪はしんどいです💦
うちも外に出れないので、上の子、下の子もとても機嫌悪いです😭
ほんとお互いお疲れ様です🙇♀️- 7月16日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
うちも上の子の風邪が、だいたい下の子に移ります💦
胃腸炎うつらないのはすごいです。ゆんゆんさんの除菌などが上手なんですね。
さすけ
でも下の子もう3歳で幼稚園通ってますが風邪貰ってこないです😳結局風邪引くのは上の子から貰って、なんですよね😅
胃腸炎は除菌一切してないんです💧感染力考えたら無駄な抵抗だなと思って普段通りですがうつらないですね~食生活はかなり気を使ってるのでそのお陰かなと思ってます😂
ゆゆゆ
そうなんですね
体質とかにも関係しますもんね🤔
食生活ですか!
たしかに食べるものは重要ですね✨栄養素とか意識してる形ですか?
さすけ
次男産まれた頃から気にしだして、無農薬野菜、添加物、白砂糖、とか!全くたべない訳じゃなくてできる範囲で避けるようにしてました😂