※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

パン屋のパンの添加物について心配。子供に頻繁に食べさせるのは控えた方がいいか相談。添加物を避ける意見が知りたい。

パン屋さんのパンも添加物入ってますよねー?😭
わたしがパン屋好きで良く買うのですが
娘も欲しがって、塩パンの味が薄い部分や
チーズのフランスパンなどあげるのですが
あまり頻繁にあげない方がいいでしょうか?😢

今の時代添加物避けるのは無理っていうのはわかっていますが、添加物なるべく避けてる方の意見が聞きたいです!

コメント

ママリ

パン屋さんのパンもお店によっては
なかなか添加物ゴリゴリですよね💦
市販の菓子パンはあげないようにして
家ではパンケーキやパウンドケーキを
手作りであげていて、お出かけしたときの
おやつでたまにパン屋さんのパンあげます!
甘さのあまりないようなミルクパンや
たまごパンをあげることが多いです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよねー😥
    コメントありがとうございます!わたしもなるべく娘のお昼寝中とかに1人で食べるようにしたいと思います☺️

    • 7月15日
なあ

たまにあげるくらいなら
全然いいんじゃないでしょうか??😂

私も添加物とか気にしてますが
自分がパン屋さんのパンとか
大好きなので、お出かけした時とかには
普通に娘の分買いますよ🍞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パン屋さんのパンおいしいですよね🥰ちなみにどんなパンあげてますか??

    • 7月15日
  • なあ

    なあ


    メロンパンとかデニッシュ系
    ですかねえ🥰🥰

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいですね〜❤️ありがとうございます!

    • 7月15日