※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休延長か保育園か悩んでいます。保育料が7万弱かかり、復帰後の収入が心配。保育園での刺激や友達作りを希望。他の子供たちとの習い事も検討中。先輩方の経験やアドバイスを聞きたいです。

保育園にいつからいれるべきか悩んでいます。

先月6月に出産し、現在産休中で、そのまま育休に入り6月まで育休の予定です。早ければ4月に0歳児入園の申請を考えています。
私としては、早く復帰したいわけではなく、保育園で色々な刺激を受けたりお友達を作って欲しいなという希望があります。
ただ、保育料を調べたら我が家では7万弱かかることがわかりました。時短で復帰したらおそらく何万円しか手元に残らなそうです😭それだったら育休延長のほうがよいのかと思っています。

3歳児から保育料がかからないにしても約2年結構かかります😭フルタイムでの復帰も考えますが、18時まで預けるのは少し気が引けていて💦

私の住んでいるところでは、待機児童も子供が減っているからかそんなに多くないので保育園をたくさん希望出せば通りそうな感じです。
また、保育園には預けずに他の子供たちと関われる習い事とかさせようかなと思ったりしています。

正社員で職場復帰された先輩方、いつから保育園に入れましたか?その際のメリットデメリット、他にも何かこうしたほうが良いよ!等アドバイスいただけたら嬉しいです✨よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

あんどれ

お勤めの会社が育休を何歳まで取れるかわからないですが、育休手当は2歳までしか出ないので3歳児クラスからの入園だと手当なしの時期が出ちゃいますが大丈夫ですか?💦
だいたい1歳児入園で枠が埋まって、そのまま進級するので2歳児クラスでの入園は難しい場合も多いので、そこも含めて確認した方がいいかなと思います。
娘は早生まれだったので、1歳児4月入園にしました😊
保育料は5万円で時短復帰だったので差し引くと育休手当と同じくらいの支給額でしたが、自我が出てきた娘をワンオペするのは大変だったので1歳で預けてよかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社は育休手当の時期と同じ2歳までになっています。そうですよね💦確かにそれを考えると0歳児か1歳児で入れた方がよさそうですね😊
    今は1ヶ月でまだ先のことがよくわからずですがやはり1歳近くになるとワンオペだと大変なのですね💦やはり来年4月入園枠で申請してみようと思います。ありがとうございます😊✨

    • 7月16日
まめ大福

娘は5月生まれです
当初は1年育休を取って1歳(5月入園、6月復職)で考えてましたが、まさかの待機‥
1歳時クラスの4月に入園しました
最初は多忙な職場なので職場に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、2歳近くまで自宅保育できてよかったと思います☺️(イヤイヤ期もあり、私は2年でちょうどよかったです😅)
2人目も(うまくいくかはわかりませんが)延長して、1歳児クラスの4月入園を狙ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!😊私も最初の子なので2歳近くまでは一緒にいたいなーとは思うのですが💦
    お二人目のご出産そろそろですね!おめでとうございます😊✨ちなみにこんなことお聞きして申し訳ないですが延長を狙うコツとかありますか?もし差し支えなければ教えていただきたいです😭

    • 7月16日
  • まめ大福

    まめ大福


    上の子の時は入れるつもりが待機になりました😭
    今は制度?が変わって、延長したい希望を伝えれば不承諾通知をくれるようになったようです
    恐らく全国的に💦
    うちの自治体はやってないだろうと思ってたら、別件で相談した時に可能との話でした
    ‥ただ、0歳児クラスより1歳児クラスの方が入りにくいので、それだけは注意してくださいと言われています

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかそんな制度があったなんて驚きました💦私も念のため聞いてみたいと思います。
    ただおっしゃる通り、延長したはいいけど入れないとかありえますもんね😭夫婦でよく考えてみようと思います。大変助かりました😊ありがとうございます✨

    • 7月16日
🌼

5月生まれで、4月に入園させました!
保育園料は私も6万ほど毎月かかっています!
時短で復帰してますが、確かにフルタイムよりは減りますね!
メリットは、お家ではできないような遊びができたりお友達と関われたり☺️デメリットは保育園あるあるで低月齢の間はたくさん風邪ひきます😅それで職場で気を遣ったり...
刺激を与えてあげたいというのが保育園に入れる理由であれば、
たくさんお出かけしたり、支援センターに行ったりでもできると思いますよ🤔
まだ生まれたばかりだし、たくさん考えてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料ほんと高いですよね💦まさにメリットが私が希望していた内容です✨でもやはり風邪とか心配ですよね💦
    10月に申請だと見学とか早くしなきゃと焦ってしまって😅そうですよね!まだ生まれたばかりですしゆっくり考えてみたいと思います。ありがとうございます😊✨

    • 7月16日
はる

2月後半生まれ、少し延長して1歳4月から保育園に通い始めました!
テレワークを活用しつつのフルタイム復帰です。
時短は給料が減る割に仕事は減らないとか聞くのであまり気が進まず…
流石に二人目産まれたらしばらく時短かな〜とも思いますけど、まだ予定はないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️私もはるさんと同じでテレワークの仕事をしています😊(私は完全テレワークなのですが)
    やはり時短よりはフルのほうが良いですよね💦まさしくやることは一緒な気がして💦
    はるさんはフルで働かれていて、保育園のお迎えは18時くらいでされていますか?

    • 7月16日
  • はる

    はる

    フルタイム勤務できるなら多分そのほうがいいですよね😅
    お給料下がっても保育料への反映は翌年秋くらいからですし…
    保育園が家から近いので、5時半に仕事終わって10分後くらいにはお迎え行けてます!
    私も主人も出社の日は6時半くらいのお迎えです。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦保育料がこんなに高くなければもちろん時短が良いのですが、、、
    私もフルにして近い保育所に絞って希望出そうかなと思ってきました😊同じく私も17時半までなのでとっても参考になりました!ありがとうございます😊✨

    • 7月16日
ママリ

2歳から預けてます。
メリットは言葉の発達が凄かったです。
あと、トイトレは家では全くしてませんが、1人でトイレに行けるようになったことです。
デメリットは風邪などもらいやすいことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊あゆママさんの教えて下さったメリット魅力的ですね!
    やはり私以外との会話をたくさんして社交的になってもらいたいなと思っています。
    早めに預ける方向で検討してみようと思います✨ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月16日