※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外保育園に通っていた方、お子さんを通わせていた方への質問です。実際の経験を教えてください。

認可外保育園(認証保育園、認定保育園)に通っていた方、お子さんを通わせていた方

保育園激戦区のため、認可外も視野に入れなければなりません。認可外保育園と聞くと、安全面や職員数など、少し不安になります。もちろん、手厚い認可外保育園もたくさんあると思います。実際、通わせていた方(通っていた方)どうでしたか?知識がない中の質問で、不快に思われた方がいらっしゃったら、申し訳ございません。

コメント

deleted user

認可外で働いたことありますが私なら絶対認可外には預けないと決めたくらいでした😅園にも乗るので見極めが大切ですね!

ニャニイ🐈

上の子の育休終了後、年度途中の認可保育園への入園が難しそうだったので、企業型の認可外保育園に半年と少し通っていました。
たまたま入園する数ヶ月前に開園した新しい園で、施設はピカピカ、また春スタートの園ではなかったので、先生方が全員経験者っぽかったのも良かったです(新卒のような先生がいなかった)。
2歳児までの小規模だったので保育室は小さめのが2つ、園庭とプールもなく、外遊びは施設前のアスファルトか近所の公園、もしくは散歩でした。ただ周辺環境が良く、遊ぶところはたくさんあったので楽しそうでした😊
この保育園自体が家からも職場からも遠かったので、春には転園する前提で入れたのですが、保育園全体が子どもも私も大好きになって転園を迷うほどでした😂

ことね

1人目は認証から認可に転園しましたが、認可保育園がいまいちで認証に戻りたいくらいでした!
2人目も上の子が行っていた認証が第一希望です。
園によると思います。私は、通っていた認証保育園に素晴らしい先生がいたので、信頼がおけました。見学に行ってみて決めたら良いと思います。