※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

甥っ子が2歳半前になりますが、まだ「わんわんどれ?」などの応答の指差しができません。発達障害の可能性ありますか?💦

甥っ子が2歳半前になりますが、まだ「わんわんどれ?」などの応答の指差しができません。
発達障害の可能性ありますか?💦

コメント

deleted user

ゼロではないと思います😿
一度相談に行かれてもいいと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月15日
a

息子も2歳半までできませんでしたが、今のところ発達障害とは言われていません!
ですが、可能性はないとは言えないので一回相談してもいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    2歳半までできなくても発達障害ではないんですね😳💦
    診断もつかない感じですか?

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    2歳半からの指差しだと言葉の理解も相当の遅れだと思うのですが、医師からはおいおい追いつくよと言われてるんですか?😳

    • 7月15日
  • a

    a

    今のところは軽度の発達の遅れという診断のみです😂
    他にも特性が出てたり、コミュニケーションができなければ自閉症の可能性は高いかと思います!

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    理解が遅くても軽度の発達遅れになるんですね。発達検査をされての結果ですか?😳
    軽度の発達遅れということは言葉の理解以外には気になるところはないということでしょうか?

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    発語などはいかがですか?
    年齢相応の発達具合なのでしょうか。
    癇癪や多動などの傾向もないですか?

    • 7月15日
  • a

    a

    息子の場合コミュニケーションが取れているということで自閉症はないと言われました。
    発語に関しては1歳半にはママとは言えていたと思いますが、そっからの伸びが悪く、2歳半で2語文、単語は60くらいでしたが平均よりは少なかったですし、今も少ないです。
    今は衝動性の強い多動、ADHDだろうなと疑っていますし、他の子よりできないこと、おかしいとこはありますね😂
    軽度の発達の遅れなので年相応ではありません、発達検査の結果は悪く、知的があるかもしれないラインでした!

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます。
    恐らく療育に通われてると思いますが、やはり最初は1歳半検診で指差しができないことを指摘されて…の流れでしたか?

    ちなみにコミュニケーションが取れる、と言うのは具体的にどのようなことを言うのでしょうか?

    • 7月15日
  • a

    a

    最初は私が違和感を感じたとこから始まり、保健師さんに相談して区の心理士さんと話し、様子見になり2歳半でやはり指差しができなかったり、言葉がゆっくりだったので、発達検査ができるとこを紹介してもらいました!

    コミュニケーションとは言葉のコミュニケーションと行動のコミュニケーションがあります。

    言葉のコミュニケーションは単語の数とかで、
    行動のコミュニケーションは目で意思疎通ができてるか、指差しや行動で意思を伝えられてるかとかですかね〜

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    違和感とはどのようなものでしたか?🤔

    指差しをしなかったとありますがそれは応答の指差しだけでしょうか。
    息子さんはどのように要求を伝えられていましたか?

    • 7月15日
  • a

    a

    みんな同じ場所に集まっているのに1人だけ他のとこにいるのが気になりました、子父が発達障害かもしれないので尚更気になってしまいました。

    2歳過ぎからはやはり言葉の遅れが気になりましたね、あとは応答の指差しができないこと、積み木ができないことでしたね。

    応答の指差し以外はできてたと思います!
    なので指差しで要求は伝えれてたと思います。
    あとは目ですね。

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。
    細かく教えて下さりありがとうございます。
    現在は保育園か幼稚園に通われてるかもと思うのですが、集団生活は問題なく行えてますか?

    • 7月15日
  • a

    a

    保育園に通っていますが集団行動はできる時もあれば、できない時もあります😅
    周りに比べたらやはり浮いてますかね〜

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて下さりありがとうございます😊
    これまで見てきた中で言葉の成長がゆっくり、かつ集団行動ができないと自閉症スペクトラムの診断が下されることが多いと思うのですが、それでも診断が下りないというのは個性の範囲内なのか知的にひっかかるのかがまだ先行き不透明だからということでしょうか🤔

    息子さんは現在どのくらいの頻度で療育に通われてますか?

    • 7月15日
  • a

    a

    息子は発達検査の最後にある医師との面談で少しでもコミュニケーションが取れていたからと言う理由で自閉症はないと言われました。
    自閉症はコミュニケーション障害なのでできてればそこまで問題ないのかもしれませんね、ですが私はまだ少し疑っていますし、その先生に不信感を抱きました😂

    • 7月15日
  • a

    a

    療育には週1で通っていて、小集団です!

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    余計なお世話かもしれませんが、息子さんはASDの傾向が強いかなと感じました。(夫が発達専門の小児科医です)
    周りのお子さんと比較して浮いていると感じているのであれば息子さんのためにもセカンドオピニオンされてしっかり診断受けられる方が良いかな?と思いました。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

それだけでは判断できないと思いますが、他にも気になるところがあれば、相談してみても良さそうですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。ありがとうございます😊

    • 7月15日