
毒親からの絶縁後悔はない。家族に恨まれる不安もあるが、今が幸せで精神的に安定している。母親との関わりはトラウマを引き起こすため、避ける決意。
自分の親と絶縁した方、後悔や葛藤はありますか?
私の母親は毒親です。私は去年から絶縁状態です。母親と関わるのが苦しくて、ママリでも何回か質問したら「離れた方がよい」と言われて、やっと去年理解しました。父親は毒親とか関係なく嫌いなので、無視です。
1歳下の妹も着々と実家から逃げる準備をしています。
私の母方の祖母は更に更にヤバい毒親です。絶対母親は私たち子供より辛い思いをしてるのに、なんやかんや祖母の相手をして、亡くなった時も手続き等ちゃんとしてました。
私は仮に母親が死んだとかでも、「知りません、出来ません」で関わるつもりはありません。家族を巻き込みたくないのもありますが、冗談抜きに母親と関わると精神状態が悪くなってしまうからです…精神疾患はないのですが、トラウマで過呼吸や一時的にPTSDっぽくなったので、精神は強くありません。
親を捨てる、これは誰かに恨まれないのかとチラチラ頭を過ります。でも絶対今の方が幸せでものすごく精神状態が安定してます。私は幸せ、親は子供に見捨てられて不幸…因果報応だ!とも1ミリも思えず、自由になったらいつか誰かに怒られるのでは?じゃなくても仕返しされるのでは?の方が強いです。
- 美咲(6歳)
コメント

退会ユーザー
今のところ誰かに恨まれたり怒られたりしたんですか?

Orange
私の親も毒親で、父親(鬱家系でおそらく発達障害)には殴られ育ち、母親はそれを見て見ぬふり。壁は穴だらけ。そんな家庭で育ちました。息子が産まれるまではお金の面でも援助してもらい助けて貰っていましたが、息子が産まれて里帰りした際に息子の前で暴れ物を投げ壁を殴り穴を開けたので、そこから絶縁しています。私の父親は不動産経営者で、父親から家を二件貰い家賃収入を得ています。それでももうあいたくないので絶縁し、2人目が産まれましたが報告していません。私も、これでいいのかなと思う時がありますが私の精神状態もあまりよくないので、これしか方法はないと思いもう会っていません。
親は裕福ですが、そんな親からの援助は受けたくないし正直私たち夫婦は貧乏ですが、安定した精神でのんびり子育てしたいので、これでいいんだと自分に言い聞かせています。回答になってなくてすみません
美咲
それはないです。妹が面倒事を対処してますが、私の事情を知ってるのでなんも言われません。
でもいづれ第三者(役所の人とか)に責められたり、怖いことが目の前に降ってくるのでは?という不安もあります…
退会ユーザー
今ないならこれから先もないと思います。
役所が責めることもないです。
生保とかで扶養してって言ってくることはあっても、扶養したくないと突っぱねればいいだけです。