※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ブレンダーで作ったブロッコリーペーストやシラスペーストを食べさせたらむせてしまうことがあります。ペーストにツブツブ感があるとむせやすいかもしれません。極低体重の息子にも関係があるかもしれません。どうすれば食べやすくなるでしょうか?

もうすぐ離乳食を始めていっかげつなのですが、今日ブロッコリーペーストを作ったのを与えたら、のどにひっかかったのか大量に吐いてしまいました。

つい最近もシラスペーストをあげたらかなりむせて詰まったのかと思うくらいでした💦

ブレンダーでペーストにしたあと、こしたりもしてるのですが、やはりツブツブ感があってむせてしまうのでしょうか?
そう言う場合はどうしたら食べやすくなるでしょうか?

ちなみに息子は発育不全で極低体重なのですが、それも関係あるのでしょうか??

コメント

とたまま

とろみはつけてますかー??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえばトロミつけてないです!!
    本の作り方をそのまましていて😅
    一応トロミの素って言うのは買ってあるのですがよく使い方わからなくて💦

    • 7月15日
  • とたまま

    とたまま

    ブロッコリーはサラサラするので、私はとろみをつけてあげてます!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とろみつけるとやっぱり赤ちゃんは食べやすいんですね‼️

    本を見ながらやったのですが、それでもツブツブしてたのでお湯で伸ばしてたのですがとろみつけた方がいいんですね😉

    • 7月16日
  • とたまま

    とたまま

    しらすはトロミつけず、ご飯(今は7倍がゆ)と一緒にあげてます!😊
    しらすご飯的な💡

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥がトロトロだから混ざれば勝手にトロトロになりそうですよね✨

    今日初めてBFのお粥あげてみたら結構トロミついててこれくらいトロトロでもいいんだと勉強になったところでした✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちもしらすは嫌がってました。
今無理にあげる必要は無いと思って少し(半月くらい)お休みしてから再チャレンジしたらうまく食べてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シラス嫌がりますよね💦
    嫌なのにむせて吐いたから余計嫌になってそうです💦

    ちょっとお休みも必要なんですね✨

    • 7月16日