※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

22日目の赤ちゃんが夜間ずっと寝ていて心配。無理に起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。

生後22日目
寝すぎ。起こすべきですか?

夜21時からぶっ通しで寝ています...
こんなことは初めてで
いつもは3時間経たないくらいで
ミルクを求めて起きてきます。
寝てくれるのは助かるのですが、
さすがに寝すぎじゃないかと不安になってきました。
無理矢理起こしてミルクあげるべきですか?

コメント

23

新生児なら起こしてミルクあげた方がいいと思います🍼
うちの子もよく寝る子たちで、2人とも新生児ほっといたら多分永遠に寝てたと思いますが長くても4時間で起こすようにしてました!(私も爆睡して6時間とか経っちゃった時もありましたがなるべく気をつけてました)
1ヶ月検診で体重が順調に増えてれば、助産師さんに起こさなくていいよ!って言われると思うのでそこからは起こさず下の子は1ヶ月検診の日から夜永遠に寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます‼︎
    もう数時間前からそろそろ起きるだろうと待機していたのですが😭母の気持ちと裏腹に気持ちよさそうに寝てますが
    オムツもぐしょぐしょなので
    起こしてミルクあげます💓
    1ヶ月検診もうすぐなので
    相談して聞いてみます!

    • 7月15日
  • 23

    23

    多分爆睡だと残すと思いますが少し飲めてれば大丈夫です🙆‍♀️
    1ヶ月検診で聞いてみてください♪

    • 7月15日
m

新生児は起こしてでもあげたほうがいいですよ!

夏だしいくら部屋が涼しくても脱水の危険があります!


病院の方針によるかもですが、新生児のうちはアラームかけてでも起きてねって私は言われてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    今起こしてミルクあげたんですが いつもの半分くらいの量で
    寝てしまいました...
    多少飲めていれば脱水は大丈夫でしょうか?

    • 7月15日