※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☀️
その他の疑問

医療費控除に関しての質問です。妊婦健診でタクシーや電車、バスを使っ…

医療費控除に関しての質問です。
妊婦健診でタクシーや電車、バスを使って通院した場合、交通費も控除の対象になるとのことですが、これらを証明するにはどうすればいいでしょうか?
タクシーはpaypayの電子決済で行っているので領収書がありません。
paypayの支払い履歴にはもちろん残っています。
電車やバスの場合は領収書が無いですよね?

コメント

deleted user

手書きでいいのでメモを残しておくといいですよ😊

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます‼️
    手書きでいいのですね😲
    記録に残しておきます✨

    • 7月16日
deleted user

タクシーはよっぽどじゃないと対象にならないですが…
私は利用時にスクショ撮っておいてました!
あとは領収書に鉛筆で書いて電車で通院日とか書いたりですかね🤔

  • ☀️

    ☀️

    ありがとうございます😊
    タクシーも出ると聞いたことがあるのですが違うんですかね?
    産院が駅から遠く、バスの本数も少ない為、やむを得ない場合はタクシーを利用するようにしているのですが、結構な値段になります😢💦
    領収書に記入とのことですが、産院でもらう領収書に書いていましたか^_^?

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タクシーは緊急を要する場合とタクシーを使わざるを得ない場合のみ使えます💦
    例えば救急外来に急いで受診したいけど今の時間バスが動いてないとか
    切迫早産で医師から安静にしてって言われているとか🤔
    そうじゃない場合は基本的に動いている公共交通機関じゃないとダメらしいです💡

    そうですね!
    領収書の端っこに鉛筆で書いてました!

    • 7月16日
  • ☀️

    ☀️

    なるほど!
    それなら私の場合は対象外になりますね😭💦

    ありがとうございます!

    • 7月16日