※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コニーの抱っこひもで泣いてしまいました。同じ経験の方、アドバイスありますか?

コニーの抱っこひもを使ってみたのですが、泣き出してしまいました
何回かこれからもトライしてみてダメなら諦めようと思うのですが、同じ経験された方いらっしゃいますか?
「コニーでもこうしたら泣かなくなった」、「コニーがダメだったからセカンド抱っこひもはこれにしました」などありましたら教えてください!

コメント

Y.Y

脚がちゃんとカエル脚になってなくて泣いたりとか
コニー自体のサイズが小さくて
赤ちゃん入れたら
赤ちゃんが苦しくて泣いたりとか
考えられます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フレックスを買ったのでサイズの調整しながらトライしてみます!
    ありがとうございます!

    • 7月14日
はじめてのママリのMaa🔰

私も生後1ヶ月の頃泣くは吐くはで私も泣きました😭
見るだけで辛かったので捨てようと思っていましたが、機嫌のいい時を見計らって5回目くらいでなんとかうまくいきました!
あと怖かったので鏡の前で夫にも見てもらいながら、毎回時間はかなりかかってたと思います。
2ヶ月半くらいだったかな〜🤔

慣れるとほんとに使えるのでゆっくりあせらずトライしてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣くは吐くは…壮絶ですね😱
    ゆっくり試してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月14日