
旦那さんやパートナーに生理を伝える際の呼び方について、皆さんのエピソードや共感を教えてください。
旦那さんやパートナーの方に生理が来たことや生理中であることを伝えてる方、なんて言ってますか?
うちはなんか『生理』っていうのがストレートすぎるので
DAIGO風に「GD(ガールズデイの略)」って言ってます😂
一緒に住み始めてからなので10年ぐらい笑
インスタで『プリンセスデイ』とか『女の子の日』とか言ってる投稿を見かけたので、結構バリエーションあるかな?と思いまして🤔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんのなかにも、投稿者さんのように生理のことを別の呼び方で呼んでいる方がいるのではないでしょうか😊
投稿者さんへの共感や他の呼び方をしている方はエピソードを含めてぜひ教えてください😊
たくさんの温かいコメントをお待ちしています。
🌸個人情報にご注意ください。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

もいちゃん
うちは普通に生理になったー!って言ってます😂

なつこ
我が家はレディースウィークと呼んでいます(笑)

❤️
私はレディースdayって言うてます🫰🏻💗

とうまま
私は月1のあいつと呼んでます😂

ちぃちゃん
やつが来た、で、通じます笑

ママリ
普通に生理って言ってます😅
隠語にしてアンタッチャブル感出したくないというか…
なんか個人的には余計恥ずかしいので。。

めだか🐟
うちは血の日です🤣
今や旦那もママは血の日だからパパとお風呂ね!と息子に説明しています😂
私が言い出したんですが、子供達に説明するのに手っ取り早くて...笑

ままり
生理用ショーツが黒色なので、
「今日黒パン履いてる」って言います笑笑

二児の母
もうすぐ生理!とか、生理きた!とか、血出てきた!って言ってます笑
仲良しの時にいつもと違うのわかるみたいで、逆に私がもう生理来そう?って聞いてます笑
-
チコリ
私も同じです🤣近づいてくると聞いちゃいます。
血の匂いするって言葉に来るのかーって、落ち込んでます🤣- 7月31日

はじめてのママリ🔰
あれ来たわ。で通じますね。
わざわざ言わなくても、分かるみたいです。

*****
SNSで出血大サービスと言ってる方を見かけて私も
今出血大サービスやねん!って言うようにしてます🤣
-
めくお
同じすぎて笑いました!
うちは、基本、生理きたー💔で、
辛い日2日目前後に出血大サービス中って使ってます笑!- 8月1日

えみ
わたしは生理って言ってます☺️

退会ユーザー
ブラッディフェスティバル開催中です!!
言ってます🤫

さーやん
生理、レディースデイ、月1のやつ、血祭り、のどれかですね(笑)
バリエーション豊か🤣(笑)

さかな🐟
女の子の日って言ってます👧!笑

はじめてのママリ🔰
最初は「レッドツェッペリン来日」と言っていましたが、途中から「来日」になり今となっては普通に「生理」と言っています笑

カメムシ
うちは、じょぼったとかそろそろ、来た、普通に生理とかですね🤣
でも、言わなくても先月いつ来たとか覚えてて、勝手に周期計算してそろそろだねとか言ってきます(笑)

こーくんママ
旦那には月1って言ってます。
好きな人にはストレートに🤭

はじめてのママリ🔰
『新台入れ替え』になってます。
ちなみに夫婦ともにパチンコやらないのに何故これになったのかは忘れました笑

たまやん
うちは普通に『生理なった』って言ってます😁

まま🔰
女の子の日とよんでいます

はじめてのママリ🔰
隠すことでもないので
生理来たって普通に言います!
不機嫌だけどよろしく!って
言っておきます!笑っ

にゃにゃ
私はトマト祭りと言ってます🍅

rio
子供に説明するのに、女の子の日と伝えてました。
そしたら伝えるようになって2ヶ月目に、「おかぁさん他の日は男の子なの?」って聞かれて、違うそういう意味じゃない😂って爆笑しました

ゆちこ🔰
月に一度のビッグウェーブ🌊
って呼んでます🥹💨

兎咲
妹が何故か『のぶこ』と呼んでたので、
私も何故かしばらくそう言ってましたが・・・
(全国ののぶこさんすみません😭💦)
いつの間にか普通に生理って言ってました🤣

ねこまま
私は妹がそう言ってたので「ナマリさん来た」と言ってます。
生理よりも親しみが湧く気がします。

退会ユーザー
旦那には普通に生理なった!生理きた!って伝えてますが
娘達には「ママ、お股怪我してる」って伝えてます😂

S
お腹痛い日って言ってます笑
初日が重いことが多くて、
始まったら、今日お腹痛い日らしいよーって報告します笑

こうちゃん
「生理来たわ」
もしくは
「血出てるわ」
です!
子供たちにも同じように話して、4日くらいはお父さんと一緒にお風呂に入ってもらっています。

光輝
うちは乙女って言ってます。
乙女の週とか(笑)
たまに普通に生理って言います。
気紛れです(笑)

リナ
私は不規則過ぎて自分でも予測できずトイレに行ったら血がついてる😫ってなるので
トイレから思いっきり「パパー!!!パンツ持ってきてーーー!!😭」って旦那に叫びます🤣笑

しの
出血しましたとか大出血サービスって言ったりしてます😁💦

Chan♡
あ、血出てた、です(笑)

はじめてママリ🔰
私は「乙女week」か「女の子week」と言ってます😇

ローリン
私は【月のもの】→【月の者】→【セーラームーン】って呼んでます🤣
ど真ん中世代なので。。。笑

あぽ
生理来た❗️と言ってます。
10代の頃は友達と女の子来たと言っていた気が😳

退会ユーザー
旦那に言うのはまだ抵抗がありますが、まぁ伏せる必要もないし…と必要なときだけ言ってます
言わずにその月が終わることも多々
息子には、[赤が出る日]と言っています
理解してるかしてないかはわかりませんが、毎月あること、これが血ということも、なんで毎月血が出るか(使わなかった赤ちゃんのお布団と言ってる)も話してはいます

退会ユーザー
みなさん、面白すぎます🤣
私は生理って言ってましたけど
みなさんの参考にして いろいろ変えてみようかな笑

ママリ
地獄の1週間きたっていってます!
生理痛重めなどで1週間はお姫様
扱いしてくれる神旦那です✌
家事育児はもちろん、薬の用意、
薬の時間の把握、トイレットペーパー
巻いといてくれる、ホッカイロ用意
ナプキンの補充、パンツ汚れたら洗う
ナプキン汚物の処理です!

茶葉
にゃんこ来たって言ってます。
手帳にはSRって書いて周期確認してます。

うに
旦那には普通に生理って言います。
実家の時は「出血大サービス」「ジャンジャンバリバリ」とか言ってました😂
女子高の友達は「おばはん」って呼ぶ文化だったらしいです。

はじめてのママリ🔰
周期とか、来た!とか最中とか言ってます。
大体のニュアンスで分かってくれます。
PMSがかなりキツイので、その関係で何となく分かるみたいで。
前の10日位はめちゃくちゃ甘やかしてくれます

ママになれるかな
友人がお月さんと言ってたので、真似してまーす😀

はじめてのママリ🔰
普通に生理きたー!って言います!笑

shinychick
私もガールズデイって言ってました🤣笑
コメント