
1歳半の息子が口の中を痛がり、熱もあったが下がりました。食事中に痛がり、夜も熟睡できず機嫌も悪くない。小児科はコロナで受診難し。小児歯科に行くべきでしょうか?
1歳半の息子が、数日前から口の中を痛がります。
3日前に発熱したんですが、すぐに熱もさがり元気になり安心していたら、次の日くらいから食べてる途中に口をいじり出して「いたい。いたい。」と。
ついに、昨日から夜もあまり熟睡できないようで、痛がります。
機嫌もずっと悪いわけではないし、食欲も普段の半分以下くらいは食べれてます。
小児科に行きたいけど、コロナが多く発熱や緊急以外は診てくれないようです。
いつもと少し様子が違うので、心配なのですが小児歯科などに行った方が良いのでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
※熱は平熱です。夕方に37.4度くらいまで上がったりします。
※初めての発熱で突発を疑ってたのですが、今も湿疹などでてません。
- ままり

はじめてのママリ🔰
口内炎できてたり、口の中に荒れてませんか??

はじめてのママリ🔰
口の中が痛いなら、手足口病とかヘルパンギーナの可能性がありませんか?
発熱があったようですし、診てくれないとしても問い合わせした方が良いと思います。抗生剤を飲まないといけない病気の場合もあるので…。

ママリ
小児科に問い合わせてください。
1才半とまだ小さいので他の症状があっても伝えられないこともありますし、専門医に診てもらうのが一番ママも安心できると思いますよ☺️
コメント