※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除を受けるならふるさと納税はしない方がいいとfpの方に言われたんですが、これホントなんですかね?💦

住宅ローン控除を受けるならふるさと納税はしない方がいいとfpの方に言われたんですが、これホントなんですかね?💦

コメント

ママリ

年収によるかと思います💦
ちゃんと計算すれば両方の恩恵は受けれるかと。

ママリ

収入と住宅ローン控除の控除額によります😵
住宅ローン控除を所得税だけで使いきってるなら、ふるさと納税には全く影響しません。
住宅ローン控除が住民税にも関わってても、シミュレーションしっかりやれば問題ないです。

ママリ

それ、FPの方が所得税と住民税と住宅ローン控除をきちんと見て計算してくれた答えなら、ほんとの可能性がありますが、
ざっと見て言っているならFPのわりに勉強不足な方なのかなと思います。

deleted user

年収高ければ住宅ローン控除だけでも、まだまだ控除出来るくらいの住民税があるので、ふるさと納税やればその分その恩恵も受けられますが、年収低い場合、住宅ローン控除受けるともうそれだけで十分控除額カバー出来るのでふるさと納税やっても意味ないよ!って場合もあるので、年収によると思います🙂