※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ふるさと納税は出産後も続けるべきですか?

ふるさと納税してる方、教えてください🙏
9月に出産予定でもうすぐ産休入ります。
長く育休とれる職場なので、来年度いっぱい育休とる予定です。
この場合、今年と来年はふるさと納税するの勿体ないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

来年は無給だと思うので意味ないです😃
今年は12月までの給料、ボーナスが250万くらい見込めるならする意味ありますよ☺️
1人目の時に5月に産休入りましたがふるさと納税しましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    早速ありがとうございます!
    税込で給料としての収入が250万あれば意味あるということでしょうか?
    その場合、今年の12月までに納税したらOKですか?
    ふるさと納税未経験なもので、色々聞いてすみません💦

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    額面で250万くらいあれば少額にはなりますが損はないと思います😃
    12月までに納税すればOKなのでギリギリまで待ってもいいと思いますよ😊

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!

    • 7月14日