※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳前半の姪っ子、甥っ子へのお土産に子供用エプロン(3000円程度)はどうでしょうか?他の案があれば教えてください。

今度帰省時に、ちょっとしたお土産を姪っ子、甥っ子(共に3歳前半)に渡したいのですが、子供用エプロン(3000円くらい)ってどう思いますか⁇

他にも何か案がある方いらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️
誕生日プレゼントは別にあげているので、そこまで高くないもので考えています!

コメント

たこさん

エプロンはすでに持っていたら困ると思います💦何枚もいらないので💦

うちの子だったら、塗り絵とか折り紙とかで充分喜びますよ😊

ひかり

食事用エプロンじゃなくて、お手伝い用の、お料理エプロンですよね?

女の子ならプリンセス系とかのエプロン貰ったら嬉しいと思いますが、男の子だとママがお手伝いさせたいかによって変わるので、普段からお手伝い好きなタイプの子なら良いかと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

3歳半ならもうエプロンは使わなかったと思います😂
他に何か、、、🤔
お箸セットとかどうですかね?参考にならなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰

私はお菓子詰め合わせとか消えものだと嬉しいです🥺
あとは500円前後の高めのバスボールとかも子供は大喜びします👍

はじめてのママリ🔰

3歳前後からエプロン使わなくなると思います🤔💦

絵本とかマグネットブックはいかがでしょうか?
女の子だとプリンセス系、男の子だと乗り物やウルトラマン系などあったと思います💡

更紗

うちも帰省する時とかに、甥や姪(旦那の弟たちの子供)にプレゼント渡したりします。

最近、みんなで家族旅行に行ったので、みんなお揃いのTシャツ、靴下、甚平、絵本(100の遊びシリーズ)、恐竜図鑑(好きだと聞いていたので)あげたりしましたよ。

Tシャツや靴下なら、好みが違ってもパジャマや部屋着変わりにもなる、靴下ならシンプルなものなら靴で隠れますしね😅

好きなモノをしっていれば、(キャラ物、乗り物系など)そういうのもアリですね。

はなぽー

エプロンはなかなか使う機会なく終わりそうな気がします。
娘は3歳半ですがヘアアクセサリーやシルバニアや夢色リカちゃんのお人形、ビーズキットセットが喜びますね😄
男の子は虫や恐竜の図鑑とかフォギュアかな?
レゴでしたら3000円以下でディズニープリンセスのお城+プリンセスセットがあったり、男の子は一箱で3 パターンに変身できる恐竜や車シリーズなどの簡易なセットがありますよ!レゴは長く遊べるのでおすすめです😀

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます🙇‍♀️こちらでまとめての返信お許しください🙇‍♀️

説明不足ですみません。
エプロンは、お料理の手伝いをする時用のものを指していました💦

アイディアいただいたものも参考に、もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました!