※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一人っ子の3歳以上のお子さんを持つ方からの相談です。一人っ子だと、お子さんの遊び相手がいなくて大変なこと、特に遊び方や遊び方の本気度が気になること、旦那が週一しか帰らないので二人きりが続くことが辛いです。

3歳以上で、お子さん一人だよーって方!
一人っ子は一人っ子で大変じゃないですか?🥹

というのも、うちは4歳の娘がいます
家で遊び相手がわたししかいないので
自分が相手しなきゃいけないじゃないですか...
ずっと相手してるの、疲れませんか?😂

もちろんお子さんたくさんいる方は
喧嘩だったり体力的にも精神的にも
大変だとは思いますが💦

特に、3.4.5歳と大きくなってくると
遊び方も本気というか😂細かく指摘されたり(笑)
どこまでみんなさん本気で遊んでるのか
気になります...(>_<)

うちは旦那が週一しか帰ってこないので
本当にほぼ二人きりです!


コメント

ころ

はーい!🙋‍♀️もうすぐ5歳になる息子1人です。
旦那はサービス業で朝早く夜遅いので、週5でワンオペ状態です。泣

すぐねぇ、ママー見てーとか
一緒に遊ぼうとか
最近カルタをやるのですが、2人だと息子の思いどおりにしかやらせてくれません。
ルールガン無視されます。
じゃんけんさえも私が勝つと起こります、笑
意味ない、、笑

兄弟ほしい!!!
切実に思います。
2年間2人目不妊治療して金銭的にももう治療は諦めましたので、自然にできたらラッキーくらいで思ってます。

うちは男の子なのでよけいに、あと数年しか遊んでもらえないと思って一緒に遊んでます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と遊ぶのって、何気に大変ですよね😂
    赤ちゃんなら適当に(笑)リアクションしてれば喜んでくれていたのですが...🥹🥹

    不妊治療きっと大変でしたよね💦わたしはタイミングが合わず、自分自身も無排卵だったりがあってそろそろ病院へ行こうかなと思っているところです..

    確かに、数年間だけなんだと思うと寂しくなりますね🥲

    • 7月13日
もも

4歳差で下のコ産みました❗️
一人っ子の時大変でしたね。。自宅保育でやることないし、大人と会話したかったです😂😂
幼稚園通うようになったら少しリフレッシュできませんか??✨
旦那さん週一しかいないんですか… それは妊活もなかなか進まないですよね😣
産まれてもワンオペなので絶対大変そうです💦💦

今一歳と5歳、一緒に遊びますよ👶🏻👧🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園行ってる間は自由です🥺✨が、14:30には帰ってくるのでそこからもう遊ぼー遊ぼー!って...😂
    あーきょうだいがいたらなーって何度も思ってしまいます(笑)

    お友達の子がきょうだいで遊んでるのとか見るとほんとにはやく欲しくなっちゃいます🥹

    一緒に遊ぶんですね🤍
    女の子なら面倒みたりするんですかね✨

    • 7月13日
ゆちゃ(29)

つい最近2人目が産まれ、一人っ子では無くなりましたが…

上は小1です。
1人遊びが下手で出来ず…
何をするにも「ママー!」と。
しんどいったりゃありゃしない…といった感じでした笑
私自身も、子どもと遊ぶのが下手なので、遊ぼーと言われるのが苦手で…。
今も言われますが、下もいるので相手もできずという感じです😂

猫LOVE

私は息子がもう10歳ですが、一人っ子確定してます😆

3歳で幼稚園に入園しましたが、とにかく平日はずっと息子と2人きりで過ごしてた気がしますね😅

常に「ママ見て」「ママ」と呼ばれる毎日でしたがなるべくつきっきりで遊んであげるようにしてましたね😅

🫧🫧🫧(29)

4歳の息子いまーす😆
機嫌いいと
ママ!あそぼ!ママ!来て!
ママ!みてみて!
ママ!だいすき!ありがとうぎゅーって甘えてきますが

反抗期でスイッチが入ると
うっせえな、ばか、嫌い
あっちいけをずーっと言ってます😂

時間決めてこの時間は
がっつり遊ぶって決めて遊ぶと
割と満足してくれて
時計の長い針が6になったら
ご飯作っていいー?って約束すると割ということ聞いてくれます😄

moony mama

一人っ子と決めてます。
確かに❗️
息子からも遊び相手欲しいから妹欲しい(弟ではないらしい😆)と言われます😄
遊び、指示飛びまくりますし、理解できないルールたくさんだし… 息子と遊んでる時に脳がショートするのか?睡魔に襲われること多いです😝

まぁ、結局は子育てに楽な道はないってことなんでしょうねー。
あとは、お子さんの性格や自分の性格次第❗️なのかな???

ひかり

ずっと遊びに付き合ってると何もできなくなるので、料理や家事を一緒にやるようにしています☺️

私が火を使って手を離せない時に、野菜洗って切ってもらったり、お皿出してもらったり。

同時並行でおままごとしてることもあります😂