※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが昼夜眠れず、ミルクも少ない。静かな場所でも寝付かない。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月の子どもがいます。
最近昼夜眠くなったときの寝ぐずり?が酷く
抱っこも抱っこ紐も嫌がります、、、
元々静かな部屋でしか寝せていなかった為、
静かな所へ連れて行ってもなかなか寝ず、
かれこれ2、3時間眠るまでに時間がかかります。
ミルクも飲んでいますが140~160が限界で少ない時は
70くらいしか飲みません。
夜だけならいいのですが、昼夜なのでメンタルもきています( ; ; )
同じような経験をされた方いたら何かアドバイスください。

コメント

noa

抱っこや抱っこ紐も嫌がるのは困りますね😥
うちは打ち上げられた魚のようになってもとにかく抱っこしていました😓
他にどうしようもなくて…
おんぶの方が好きとかもあるかもしれないので首がすわっていればおんぶ紐とかはどうでしょうか?

  • エリリ

    エリリ

    今日は初おんぶしてみたのですが、寝てくれました( ; ; )
    息子ももう打ち上げられた魚状態でした😂(笑)
    少しの間と思うしかないですよね🤦🏼‍♀️

    • 7月13日
  • noa

    noa

    あとはスリングとかいかがでしょうか💡
    私もあれこれ試しました😅

    • 7月13日
ちみたん

うちの子も寝ぐずりします!自分で上手く寝れないとグズグズしだすので、体操座りのように膝を立てて座って子どもを乗っけてユラユラ左右にしてると寝ます😂バウンサーは嫌がるので人間バウンサー的な感じです😅おしゃぶりも使ってるので、
置いて泣いたらすかさずおしゃぶり咥えさせるとまた寝ます!

  • エリリ

    エリリ

    今までは全然すんなり寝てくれていたのに急になんです、、🤦🏼‍♀️
    やってみます!やっぱりどこのままも同じなんですね🥹
    頑張りましょう!!!

    • 7月13日
  • ちみたん

    ちみたん

    今ちょうど4回目のリープ中みたいなのでグズるんだと思うようにしてます😂少しはメンタルマシになります!笑
    グズって泣いてると赤ちゃん汗かくので扇風機などの前で抱っこや膝に乗っけてあげるといいかもです✨
    お互い無理せず頑張りましょうね😊

    • 7月14日
ゆ

うちの子も反ったりしてものすごく泣く時ありますが、換気扇を強にして真下に行くとぴたっと泣き止みます!
昨晩もなかなか寝付かず、換気扇を強にし続けてやっと寝ました💦
試されてるかもしれませんが🥹

  • エリリ

    エリリ

    やった事ないです!!
    換気扇やってみます🥹
    有難うございます🙏🙏

    • 7月14日