
コメント

RitaRico
息子は生後1ヶ月になる前から横向きでしか寝なかったです!
最近はモロー反射がなくなってきて仰向けでもビックリしないで寝てられるようになったみたいで体は仰向けですが、顔は未だに左右どっちかに向いてます😂
腕はなるべく肩から前に出すようにしてうっ血しないようにして、足も脱臼が怖いので寝入った時になるべくM字になるようにしてました!
でも、おかげで頭の形はいいのでまっ!いっか!と思ってます✨
きっとあまり良くないと思うんですけど…😅
RitaRico
息子は生後1ヶ月になる前から横向きでしか寝なかったです!
最近はモロー反射がなくなってきて仰向けでもビックリしないで寝てられるようになったみたいで体は仰向けですが、顔は未だに左右どっちかに向いてます😂
腕はなるべく肩から前に出すようにしてうっ血しないようにして、足も脱臼が怖いので寝入った時になるべくM字になるようにしてました!
でも、おかげで頭の形はいいのでまっ!いっか!と思ってます✨
きっとあまり良くないと思うんですけど…😅
「子育て・グッズ」に関する質問
小3になった息子のお弁当箱の終い方が 悲惨でゴムバンドしないと バラバラになってしまうタイプの2段弁当箱なんですが ゴムバンドしないので弁当箱の中のゴミが 保冷バックに散らばってたり ゼリーを入れてあげてるんです…
ママ友が無視?してくるのは、もうそのまま放置で良いと思いますか? 同じ園のママ友(ママ友というか、ママになる前から知り合い)がいて、お互いの家を行き来したり、 自分では結構仲良しだと思っていました。 ですが、…
素朴な疑問なのですが、3歳まで自宅保育してた方って 大体が幼稚園に年少から通わせる感じですか?💦 年少から保育園に行かせようと思っていたら 他のママさんとそんな話になり、 えっ保育園なの?みたいな反応されました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1番は窒息が怖いですが頭の形も気になります😂
寝行った時に戻してみます!ありがとうございました😊
RitaRico
窒息は確かに怖いですね💦
首だけでは顔が付いちゃうほど回らないので
脇からお腹辺りにタオル丸めて上半身が返らないようにしてます✨
ちなみに今も息子は横向きの立膝です😂