※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食準備について、調理セットやブレンダーの必要性、ベビーマグの使用時期についてアドバイスをお願いします。

今日で5ヶ月になりました。
そろそろ離乳食を始めたいので色々買いに行こうと思っているのですがおススメありますか?
調理セットいろんなメーカーありますが、使った感想などあれば参考にさせてください☺️
エプロンはシリコンタイプで、スプーンは適温がわかる色が変わるやつにしようかなーと思っていますがどうでしょう?
ブレンダーは今の時点では買わなくてもいいかな、もし必要になればその時検討かなー?と思っています。
ブンブンチョッパーは普段の料理にも使えそうだし安いので買おうかなと思っています。
ベビーマグはすぐ必要ですか…?いつごろから使うのかなーとよく分かっていません😅

色々と書いてしまいましたが、一部でもいいので教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

調理セットは買ったことないです!なくてもなんとかなります。

スプーンも温度感知はしない普通のものばかりです😅

エプロンは最初はタオルにゴムがついたようなタイプで、少し経ってからからシリコンでポケット付きや袖付きにしてます。

ブレンダー使うならむしろ初期ですよ😂中期以降はポタージュを作るとかなら出番はありますけど、離乳食のためにブレンダーを買うなら最初じゃないとあまり意味ないと思います。

チョッパーは中期以降便利です!

マグはストローの練習をしたり、外で水分補給させたいなら今からでもあるといいと思います。外も暑いので…

でも、最初はうまく吸えない子も多いので、練習用や紙パックから始めてもいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    1回1回作るなら離乳食用の調理セット、まとめて作るならブレンダーがいいと思います!

    • 7月13日
  • りん

    りん

    ブレンダー買うなら今ですか!😂確かにドロドロじゃなくなると使わないですよね💦うーん…1週間分とかまとめて作りたいなって思ってるので買うか悩みどころです…😇
    まとめて作るなら手作業だと大変ですよね💦
    チョッパーは買って正解っぽいですね!🙆🏻‍♀️元々みじん切り用に普段使いでも欲しかったのでちょうどよかったです😊
    マグもう始めても大丈夫なんですね!お出かけの時にミルクの合間に喉渇かないのかなー💦って最近思ってたので練習してみます!
    色々教えてくださってありがとうございます🙏🏻✨

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まとめて作るならブレンダーはあったほうが楽だと思います。私はブレンダーやチョッパーなどがセットになったものを持ってますけど、離乳食以外で使うかわからないということなら数千円で買えるブレンダー単体のものでも十分だと思います!

    • 7月13日
  • りん

    りん

    ブレンダーお持ちだったのですね😳
    凝った料理とかはしないので離乳食以外で使う予定は多分無いです😅💦
    安めのブレンダー単体で探してみます!ありがとうございます😊

    • 7月13日
deleted user

調理セットは特に買ってません☺️
ブレンダーは出産祝いに頂いたので持っていましたが、離乳食初期の今重宝してます!

エプロンはうちもベビービョルンのシリコン使ってますが、まだシリコンタイプはいらないかなぁって思ってます😅簡易的なエプロンで十分です!シリコンは中期以降でいいかもしれません。

スプーンはリッチェルの色が変わるもの使ってますが、結構便利です☺️

マグは外出時重宝しますよ!練習してて損はないです✨

  • りん

    りん

    ブレンダー重宝してるんですか!出産祝いで貰えたら嬉しいですね😳✨
    やっぱり最初はそんなにこぼさないからシリコンあまり活躍しなさそうですね💦
    簡易的なエプロンも店頭で見て選ぼうかなって思います😌
    色変わるスプーンなら熱すぎたら気付けるし良さそうだなって思いました!やっぱりそれにします😊✨
    マグ外出で重宝しますか!
    外出わりと多いので練習しようと思います🙋🏻‍♀️
    たくさんアドバイスありがとうございます!

    • 7月13日