
コメント

はじめてのママリ
最初から上手くは食べられないと思うので、多少むせるくらいなら進めてみてはどうでしょうか🤔
オエッとしたりも全然ありますよ💦

はじめてのママリ🔰
むせたり、オエオエして学んで行くので様子見するのも必要です
-
はじめてのママリ🔰
回数を重ねて学んでいくのですね!💦
コメントありがとうございます🙇♀️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
例えばの話ですが、自転車ってすぐ乗れるようになる子ってあんまり居なくないですか?
駒付きの自転車を跨ぐところから始めて
次は足で地面を蹴ってみる、、、
できるようになるまで練習して、
できたら次にステップアップ。
離乳食もそれと一緒ですよ〜- 1時間前

ママリ
噛むことを学ばないと、いつまでも飲み込む癖が抜けないと思うので、見守りながら固形に変えてあげたら大丈夫です!
今は大人は別でごはん食べてますか?
もしそうなら、手間ですが同じ時間にごはんにして、一口ずつ親子で交代で食べて、親がもぐもぐしているとこを見せる、とかもいいかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
オエッってしてもあげ続けていいのですね💦!ありがとうございます🙇♀️