※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳7ヶ月の偏食っ子ですが…最近本当に食べません😭😭 朝はスティックパン1…



1歳7ヶ月の偏食っ子ですが…

最近本当に食べません😭😭 朝はスティックパン1本とおにぎり や 蒸しパンを食べさせてます。これなら食べます。

昼は給食で ほとんど食べてるらしいです。

夜は今まで 唐揚げやブロッコリー、オクラ、魚、、好きな物は食べてたのが、イヤイヤ期もあるのか食べなくなり…

人参、大根、卵を入れた雑炊みたいにしたら食べが良かったのですが、毎日そんな雑炊みたいなもので良いのでしょうか😭?

とても悩んでるのでなにかポジティブなアドバイスいただけると嬉しいです💦💦

コメント

ままり

あんま柔らかい物ばかりだと顎の発達や歯並びがちょっと心配ですが、食べないよりはいいのかなーとは思います🤔
給食はちゃんと食べるなら、ワガママな時期なだけなので、めげずに出してたらそのうちどうにかなります☺️

ママリ

イヤイヤ期で食べムラの時期ありました😭
給食食べているし、多少栄養が偏っても気にせず、毎日大人と同じメニュー出してました✋
少しずつ食べるようになりましたよ😁

はじめてのママリ🔰

娘は毎年この時期夏バテしてアイスと麺類で生きてました😂
毎日大人と同じご飯を出すけど食べずに仕方なく
そうめんかうどんか中華麺を作り食べさせてました😅
給食で食べてたら充分ですよ!
雑炊にミンチとか鮭とかいろいろ入れて具沢山にしてみるのはどうですか?😊