※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまままま
子育て・グッズ

娘の断乳について、一歳半以降の経験を聞きたいです。急に断乳しても泣くか心配です。虫歯のことは責めないでください。

1歳9か月の娘自然卒乳待とうと思ってましたが、虫歯かもしれなくて明日から断乳することにしました。
明日から突然ダメってなったら余計泣きますか?
一歳半以降になってから断乳された方どうやったか何日くらい泣いたかなどお話聞きたいです。
虫歯になるまで続けてたことを責めるようなコメントは控えてくださるとありがたいです😭

コメント

ななみ

次男一歳8ヶ月でした💡
服をめくっても飲めないようにおっぱいに絆創膏をバッテン×にして貼りました✨
めくって飲めない!ギャン泣きで最初は本当に大変でしたが
一週間もすれば泣かないようにはなりました👏
うちはおっぱいの上でしばらくは寝てました💦
とにかく本人が諦めてくれるのをひたすら待つのみでした。
絆創膏は念のためお風呂の時も1ヶ月は貼ってました。
断乳ママも心折れそうになりますが、中途半端になっちゃうと本人が一番かわいそうなので
始めたら心鬼にして、頑張って下さい😉

  • くまままま

    くまままま

    やっぱり絆創膏ですね!
    夜中のギャン泣きが近所迷惑になるのも怖いです😭
    一週間…!毎日ギャン泣きされてるともう心折れちゃいそうですね😱
    泣いてる時は抱っことかしますか?最初は寝たふりで無理だったら抱っことかでしたか?
    明日から鬼になろうと思います😭

    • 7月12日
  • ななみ

    ななみ

    初日はお昼寝も出来ないくらいのギャン泣きでした💦
    抱っこもしましたが、さすがに毎回抱っこも私がきつかったので
    最終的には寝たふり作戦です😂
    夜中起きて泣かれても抱き締めてトントンしてました。
    ご近所さんは気になりますよね💦

    • 7月12日
  • くまままま

    くまままま

    明日になるのが怖いです😞
    寝たふり作戦で通したんですね!
    抱きしめてトントンしようと思います。
    うちはアパートなので特に気になって🥲一週間乗り越えるのを目標に頑張ろうと思います😭

    • 7月12日