
赤ちゃんは母乳を短時間で飲んで離す。ミルクも夜以外は欲しがらないが、頻回授乳やミルク量に不安あり。夜は2回起きるが成長曲線内の体重。動きが活発で元気。頻回授乳やミルク量について相談ありますか?
母乳はすぐ離す、ミルクは飲む6ヶ月の赤ちゃん。
母乳を2.3分程度飲んだら自分から離そうとします。
泣いたりはしないのですが、短いのでもう少し飲んでほしくて咥えさせますがすぐ離してしまって
足りてるのか不安なのと、気温が暑いのもあって、夜以外は欲しがらなくても2時間毎に授乳してしまってます。
ミルクは夕方60ml.寝る前160mlあげてますが、それ意外でもミルクをあげてみたらちゃんと飲みます。
頻回授乳はやめたほうがいいですか?
ミルクをもっと足した方がいいのかもわかりません😭
夜はだいたい2回起きます。
体重は成長曲線内ですが下の方です。
よく動き、基本いつもご機嫌です。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

☁️
離乳食は始めてますか??😊
はじめてのママリ
はい、昨日2回食始めたところです!
好き嫌いはあるものの、わりと食べてくれます🫡
お茶もどれくらいあげたらいいのかよくわかってませんが…🥹