※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
朱鷺ちゃん
産婦人科・小児科

新潟市で中絶手術を受けた方、経過や費用、お医者さんの雰囲気を教えてください。辛辣なコメントは控えてください。

新潟市で中絶手術受けられた方いますか??
術後の経過や、費用、お医者さんの雰囲気など教えていただきたいです。

悩んでるので辛辣なコメントは控えていただけるとありがたいです。

コメント

うに

万代レディースクリニックで1度お願いしました。私は妊娠が分かってすぐだったので13万円ほど(私の知り合いは中絶が出来るギリギリの週数だったからか20万ほどだったそうです)手術は点滴で全身麻酔なので気づいたら終わっていました。術後の経過も問題なかったです。診察も早いです。先生も人によっては合う合わないがあるかと思いますが私的には普通にいい先生でした。

  • 朱鷺ちゃん

    朱鷺ちゃん

    丁寧にお答えいただきありがとうございます🥲✨
    そうなのですね!手術前に事前に診察やカウンセリングしたりする日はありますか?また、術後経過を見せに行ったりする日などはありましたか??

    • 7月12日
  • うに

    うに

    私は行ったその日の会計の時に受付の方に日付が書かれてるカレンダー?みたいな紙と手術の同意書的なものを一緒に貰って
    ご都合のいい日が決まったら後日電話下さいって感じで電話で手術の予定は組みました!
    カウンセリングなどはとくにありませんが手術前の処置をするくらいです😭経過も問題なければ見せには来なくていいと言うことでした!

    • 7月13日
  • 朱鷺ちゃん

    朱鷺ちゃん

    度々お答えいただきましてありがとうございます!なかなか周りの人には聞きにくい質問なので詳しく丁寧に教えてくださりありがたかったです🙂🌟流れがだいぶ分かったことで不安が少し解消されました😢✨✨
    本当にありがとうございました🙇✨

    • 7月13日
ぴぴ

流産でしたがおなじ方法の手術のためコメントします!参考なれば...😊

ロイヤルハートクリニックで受けました!
朝8:00?ごろまでに行って点滴、着替えをして処置室へ

静脈麻酔だったので処置室で点滴から薬を入れてそのまま寝てて起きたら終わってました。

手術時間的には30分くらい
麻酔が取れるまで昼ごろまでウトウトでした。

14時ごろ?に診察があって、チェックしてもらい会計して帰りました。
その後の診察はありませんでした!
Drは物腰の柔らかい優しい感じの先生ですよ。
ひとりのDrのみのため忙しいです。
助産師さんが説明してくれた部分も多かったです。
助産師さんはキツかったり優しかったり当たり外れがありました😵