※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9種から12週まで、ずっと吐きづわりでまともに食べれなかったのが、13週…

9種から12週まで、ずっと吐きづわりでまともに食べれなかったのが、13週から食欲が出てきました!まだ食べるものに制限はありますが、食べることによってエネルギーが出るので、少し元気がでてきました。これでつわりも終わりかな?と思っていましたが、食べたあとすぐ気持ち悪くて吐きそうになり、でもすぐにお腹が空くきます…これ食べつわりに変わったということですかね😭食べつわりってどうしたら良いですか?甘いものとパンなら食べれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいですよね...
食べ悪阻は食べられるものを食べたらいいです😌🤍
悪阻が落ち着いたら栄養バランス考えて体重管理しましょう!