![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週4日から35週までの入院中、保険金の受け取り時期が気になる。入院中のストレスや他の妊婦の早い退院に悲しい気持ちになることも。回診やNSTの頻度が不安。
すこし弱音吐かせてください😭😭
切迫早産で入院していて30w4dから35wくらいまで入院!
あと16日間くらい??
10日で約96000円の出費💧
限度額してるし、保険も入ってるからまだましか💧💧
保険はコープ共済とメットライフ生命に入っています。
どれぐらいで保険金入ってくるんだろうか🤔
にしても、健康な妊婦さんが羨ましい!!!
もうお金の心配とかでストレスになることが多い😩
内診に行く時外来の方に行くと、普通に検診して普通に出口へ帰る妊婦さんをみると悲しい気持ちになったり、
同じ大部屋で4部屋あってそのうち2部屋は1日とか2日ぐらいで退院される方が多く、看護婦さんと退院の話とかお迎えの電話とかしてるとすごいイライラというか悲しい気持ちになって泣きそうになるんです😓
しょうがないことだし、赤ちゃんを守るために入院しているのですがどうも前向きになれなくて。
ご飯もストレスからか完食できないし,点滴の量も増えたして下がることがないんです。
回診とかもないし、1週間に1回内診して今後決めるみたいな。なんか適当じゃない?って思ったりとか。
NSTも張ってなかったら点滴下げるとかそういうのも無いんですよ。点滴の差し替えのストレスとか溜まりに溜まって本当に帰りたい。
みなさんどう過ごされてましたか?😰😰😰
- かれん(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
重症妊娠悪阻で入院中です。
14日目ですがまだまだ退院目処ついてません。
悪阻なので、いろんなニオイ気持ち悪いし嘔吐しちゃうので大部屋無理で
1日12,000円もかかる個室です😭
保険で8000円は1日でるので差額ベッド代自己負担4000円ですが…
いつまで入院するかも不明だし、退院時50万くらい払うなと思ってます😭😭
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
わたしも、切迫早産で32週から36週1日の出産まで入院していました。
同じく、同じ部屋の人が次々退院して自分が古株みたいになっていって、、わたしはいつになったら退院出来るの?って、虚しさがありました。
点滴も、何ヶ所も差し替えして、、刺したところ痛くて、泣きました。でも、胎動を感じると嬉しくて、お腹の子に話しかけたり、ゲームしたり、これ着せたいな!とか、これかわいいな!って想像しながらネットで赤ちゃん服とか調べたりしていました。わたしはできませんでしたが、冬産まれ予定だったので、帽子編んでみようかな!とか、、
。本当に入院は辛かったですが、赤ちゃんの為だ!といい聞かせて過ごしました💦
全く参考にもならないと思いますが少しでも気が紛れたら幸いです、、
保険金は、保険会社にもよると思いますが、手続きさえ済ませれば、3〜4営業日には振り込まれました!
早かったので助かりました。
-
かれん
コメントありがとうございます🫶🏾
本当に本当にまさにその通りです!!古株みたいになっていきますよね、、、。
点滴のストレスが1番かもしれません😱
ネットで赤ちゃん服!!!
その手がありました!明日から早速色々探してみます🤰
ありがとうございました🙇♀️- 7月12日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
こんばんは〜!
私は27週から入院して今現在33週です!!同じく私もあと16日くらいで退院ができそうです。
1ヶ月の入院費は、限度額非課税世帯の1つ上のランク?で約14万円くらいでした。
同室のかたが次々に帰ってくと悲しくなりますよね。そして、外来での内診の時も、自分はすっぴん、髪の毛てかてか、パジャマ…周りの方は身なりも綺麗で
付き添いの方もいたりと羨ましい気持ちになります😭
私の場合点滴はま逃れていて
内服だけなのですが、だからこそ家に返して欲しい…と思ってしまう気持ちがあります(´・×・`)
毎日の過ごし方は
ずーーっと携帯をいじって
ぼーーっとする日々です。笑
-
かれん
こんばんは🌛
27週からですか💧大変ですよね😓お互い退院に向けてあと少し頑張りましょう!!!
私は適応区分ウです!
1週間約10万なので単純計算で1ヶ月30万くらいなんですよね🥹🥹
わかります!!!
ボサボサヘアーに点滴ガラガラ引いて、すっぴん、、、、
やっぱりみなさん同じ思いなんですね😂
なんだか1人じゃないって感じがしました😂
内服だけじゃいいやん!って余計に思いますよね😰
このまま退院まで内服で入れることを祈ってます🙏✨
退院と元気な赤ちゃんが産まれますように🫶🏾❗️- 7月12日
![へのへのもへじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へのへのもへじ
私も切迫早産で2ヶ月入院してましたが、2つ保険に入ってて大体1日5500円×2ヶ月×2つの保険だったのでむしろプラスになりました🤣
私も初期はつわりが酷く中期になれば切迫早産で健康でよく遊びに言ってる妊婦さんが羨ましかったです🥹
点滴の差し替えのストレスめっっちゃ分かります!!!入院中1番嫌でした!!
ただでさえ点滴の副作用きついのに点滴の差し替えめっちゃ痛いですよね😫しかも2.3日おきに差し替えとかですし、、、
赤ちゃん産まれたら毎日バタバタしてゆっくり寝れへんし1人の時間も少なくなります🥲🥲
入院中は早く帰りたいって思いますが赤ちゃんからのゆっくり一人の時間満喫してねってメーセージだと思って最後のゆっくりできる時間堪能してください🍀
-
かれん
私も2つ入っていますが1日いくらとかわかってないんです😩笑
電話して聞きたいけれど、大部屋だし電話していいルームにも安静なのでいけなくて困った💧
だんだん血管がもたなくなってきて、差し替えの頻度高くなりますもんね😱
今はどれだけもたせるかを考えてて生活してますww
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
1人時間楽しんじゃいます✨✨- 7月12日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私も第一子の時、同じ状況でした!
点滴下がらないし、1週間単位の健診😱😱😱
毎朝の回診はどうですか?って聞かれるだけで退院の目処もたたない。。。
絶望の毎日でした😭😭😭
結局、36週まで入院しました😱
![なつゆきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつゆきママ
2回目の入院中です🥲
1回目12w〜17w切迫流産で42日間入院。
現在 21w〜切迫早産で入院時からずっと点滴してます。現在31wです。
産むまで入院と言われてますが、すでに子宮頸管10mm、赤ちゃんも下がってきてるのでどこまでもつか、、と言われてます😭
入院が長期間のため、加入してる医療保険は120日までしか出ないため全部でらず…出産前に出費が🥲🥲
私は上の子が心配すぎてストレス半端ないです😖コロナで面会もできず…
点滴のせいでシャワーも入れずストレス溜めないてのが難しいですよねー🫠🫤
かれん
うわああああああああ〜
もう想像しただけで辛いですよね💧💧
終わりのないゴールで私もしんどかったので、全部とは言いませんがわかります!!
生まれてからもたくさんお金かかるのに、生まれるまでもどんだけお金かかるんだ〜って思いますよね😰
一緒に頑張りましょう👊🏽👊🏽👊🏽