※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

痔が出血している場合、産婦人科を受診した方が良いでしょうか?

6ヶ月22週の妊婦です。
やや便秘ぎみ?痔ぎみです…お尻の穴がヒリヒリでテッシュを当てると血が出ており、まだ便も詰まっていますが、ここまで血が出るのは初かもです。
一応4月に妊婦でも飲める便秘の薬を貰っており、余っていたので飲みましたが、痔になった場合、産婦人科に行った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中痔になって、妊婦健診の時に診てもらってぬり薬も貰いましたが、悪化したら肛門科に行ってね〜って感じでした😢
まずは妊婦健診のついでに診てもらうのがスムーズかと😊

  • あき

    あき

    健診が8月1日と、だいぶ先なんですが…その時でもいいですかね?悩んでますw

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痔だけ診てもらうのは産婦人科なのかな…?と思ったりもするのでどうなのでしょう🥺
    私は、妊婦健診までは市販のボラギノール使ってましたよ!緑のやつは妊婦さんでも使えると書いてありました😊応急処置で使ってみるのもいいかもしれないです🙆‍♀️

    • 7月12日
  • あき

    あき

    そうなんですよ。゚(゚´ω`゚)゚。なるほどです!!ありがとうございます!!

    • 7月12日