![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛出産を考えている妊婦が、永井マザーズホスピタルでの出産を検討中。入院中の工夫や授乳についてのアドバイスを求めています。
2人目を妊娠中、無痛が良くてまた永井マザーズホスピタルで出産しようかなと考えているのですが🤔
早めに完母で軌道に乗りたいなと思っていて。
同じような方いらっしゃいましたら入院中はどのように工夫してらしたのか教えてください❣️
夜間預けずに頻回授乳とかですかね?
3時間ごとのミルクは必ずあげないとダメですよね?😲
1人目の時、3時間ごとのミルクで満足しちゃって全然母乳吸ってくれなくてどうしたものか、と悩んだので😅
よろしくお願いします!
- ちょこ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
希望を伝えれば助産師さんが授乳のたびにお部屋に様子見に来てくれて相談に乗ってくれました⭐️
夜は沐浴したりしてるので夜一度預けて内線なったら迎えに行って一緒に過ごす感じでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
22時のミルクのあとに一度新生児室に預けて、1時のミルクの前に内線が鳴って迎えに行く時に1時のミルクも一緒にもらってたと思います!
日によっては母子同室できないかも〜とは言われてました💦
周りがままさんたちが寝てるので泣き声で起こしてしまわないかビクビクしてました😭
-
ちょこ
お返事ありがとうございます!
なるほどです✨
1時の次は4時のミルクですかね、それも取りに行く感じですかね?起きられるように頑張らねばです‼️
たしかに泣かれるとドキドキしてしまいそうですね😅
私が他の人の立場なら気にしませんが😆- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
返信ずれちゃってました💦
すみません🙇♀️
4時のミルクはお部屋に持ってきてくれました
夜勤の人数限られてるのでお産が被ってたりしたらなかなか対応できないかも!とは言われました💦
壁がなかなか薄いので気になっちゃいますよね😢
あとはベビが夜中起きてるタイプの子だったので日中すっごく眠かったです😂- 7月12日
-
ちょこ
お返事遅くなりすみません💦
持ってきてくれるんですね!
なるほどです、それだと忙しそうですもんね😲
夜中覚醒タイプですか😆
それはそれは大変でしたね🙇♀️
わたしも今回は早めに完母になれるように頑張りたいと思います❣️- 7月13日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
入院中の食事が栄養価高くて上の子も下の子も入院中ガチガチに胸張ってたので22時の後の1時の授乳も事前にお願いしてナースセンターに行って母乳あげてました(永井は22時~7時はナースセンターに預けて夜はママゆっくり休んでね★って考え)
永井は混合推進な病院なので出なくても積極的には母乳指導してこないですが、ちゃんと母乳上げたいと言えば助産師さんが入院中も見にきてくれます。
2人目の時はコロナ禍で家族面会NGだったので1人目の時より見にきてくれた印象があります。
-
ちょこ
回答ありがとうございます❣️
なるほどです!ナースセンターへ行っていたのですね😊参考になります✨
わたしも なるべく早く完母になりたい、と伝えてみます😳
色々と詳しく教えてくださりありがとうございました😊- 7月13日
ちょこ
回答ありがとうございます❣️
そうなのですね🥹✨
詳しく教えていただき大変参考になります🙇♀️
わたしも早いうちから完母になりたいと伝えてみます!
内線が鳴るのは大体何時ごろでしたか??
ちなみに、母子同室はなかなか大変でしたか??