
子供が絶食になった場合、親はいつ食事をとるべきか悩んでいます。皆さんはどうしているか教えてください。
子供が嘔吐等で普通の食事が取れない時
看病している親はご飯一緒に食べていますか?
子供が昨日夜中に嘔吐したので、今日保育園をお休みしています
熱はなく元気で暴れていて、食欲もあるみたいですが、お粥にしようとは思っています
が、もっと嘔吐等続いていて子供が絶食になった場合や、お粥を何食も食べる時、
皆さんどのタイミングでご飯食べていますか?
親が食べるのを見ると子供は食べたくなるだろうし
でも、また嘔吐するかもと思うとあげられないでしょうし
寝るタイミングでと考えても体が元気だと暴れてて中々寝ないこともあるし
キッチンでバレないようにこっそり食べている方もいますか?
もちろん、お粥なら一緒に食べれますが
皆さんどうしてるのかなとふと思ったので、経験等あれば教えて頂きたいです
- ゆけちゃ(妊娠15週目, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
去年息子が胃腸炎になったときはキッチンで隠れて食べてました😭
やはり欲しがりますし可哀想なので🥲
子供が同じものを食べれるようになってから一緒に食べました!
ゆけちゃ
返事が遅くなり、すみません
キッチンで隠れて食べますか!やはりそうですよね
私も今回こっそり食べました
途中ちょっとバレてしまいましたが、本人食欲ないからか気にせず遊んでいました
回答ありがとうございました!