※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤで困っています。どう対応すればいいかわからない。

娘のイヤイヤでもうブチギレそうです…

朝から泣いて起きて、抱っこする!抱っこしない!を繰り返し泣き叫ばれ…
やっと抱っこさせてくれて、YouTube見るというので見せて家事したいのに、ソファーで膝の上に乗せてないとまた泣き叫んで暴れる…
やっとの思いでご飯を食べさせたけど、そのあともおむつ替え、着替えの度によくわからないことで泣いて叫ばれ…
これ着る!着ない!着る!着ない!で私が言うことと逆のことをただただ主張され、いいよ、それでいいよと言っているのにそれじゃ嫌だと言われ…
もう無理と思ってその場を離れるとより一層泣かれて、近くで触れないようにしていても周りでうろうろ泣き叫ばれて…

買い物に行くと言うのでやっとの思いで着替えて靴履こうとしたら「長靴がいい」…
いいよ、と言って履かせたら「やっぱりやだ、靴がいい」…
じゃあ靴にしよう、と言ったらスイッチが入り「もう買い物に行かない」…
もううんざりです。
挙句の果てには、玄関のドアを開けっぱなしにしろ、と主張してドアの前でギャーギャー泣く。
うちはアパートなので、無理やり中に入れたら手がつけられなくなりました。

これに怒らないとか無理なんだけど…
普通にめちゃくちゃムカつくんだけど…
子供だからってわかってるけど、いい加減にして!!!と怒鳴ってしまいそうです。
今は玄関のところでずっと泣いてます。
私はソファーにいます。
みなさん、これに優しく対応してるんですか…?
どうしたらいいのかわかんないです…

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、それで怒らないなんて無理ですよ!!!笑
ほんとわかりすぎて辛くなるほど😭😭
怒りたくないのにこっちも怒っちゃうくらいイライラするんですよね💦ある程度は言う事聞いて思い通りにさせてあげようとしてるのに、聞いたら聞いたでまたそれと逆のこと言って本当に天邪鬼だし、
何よりうちの娘は声が馬鹿でかいので頭の耳が同時に痛くなるし限界で何度も怒鳴ったり壁殴って威嚇したりしました🤣🤣
2歳半でもまだあります、、、でも2歳なりたてが1番酷かったかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合下の子も赤ちゃんだったので、娘の叫び泣く声で下の子起こされて2人ギャン泣きとかあって、本当に本当に娘にイライラしました💦二次災害があると理性保てなくなります😭😭
    こちらも愚痴みたいになってすみません〜🥲

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかってくださってめちゃくちゃ救われましたーーー😭😭😭
    結局ブチギレてしまいました…
    30分くらい格闘してたら急に落ち着いて抱っこさせてくれて、「出かける」というので出かけたのに車で即寝ました😂
    それならと思ってすぐ家帰ってベッドに運んだら起きて、「出かける」と…
    しかも昼寝なし…これなんの罰ゲーム??って感じの一日でした…
    あまりに疲れたのでお昼はマックにしてしまいました💦笑

    天邪鬼なんですよね、ほんとそれです…今日は、これ以上何をどうしろと?!?!って聞いてしまいました😂
    泣き声で頭痛くなるのも共感しかないです…途中から耳塞いでますが、それやると怒って手叩いてくるので腹立ちます。笑

    下のお子さんがいる中でのイヤイヤ期は辛かったですね😭😭😭
    私はまだ自分にしか害がないですが、さらに二次災害が起きたら即ブチギレだと思います…
    はじめてのママリさんも毎日頑張っていらっしゃいますね🥺🥺
    同じ気持ちの方がいるってだけですごく救われました、ありがとうございました( ; ; )

    • 7月12日