![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食洗機の使用後、洗剤の有無やスイッチの状態が不明になり困っています。どうすれば良いでしょうか。
何か良い方法ありませんかねぇ、
私、記憶を留めておくのが苦手で、食洗機をよるかけて朝取るのですが、いつも、、「これは、、予洗いを自分でして置いて洗剤入れ忘れてスイッチも押してないけど、朝だから乾いてるバージョン?それとも、これは、すこーし温かいけど、お湯で予洗いしたから、温かいだけ?それとも私、スイッチちゃんと押して終わったやつなのか?」と、毎朝解らなくなって、何回か怖くてもう一度手洗いしたりしてるんです(笑)
この前は緑の液体が最後らへんに皿に付いてるのが見えて、危うく、スタートを押し忘れてるやつで、焼きそばを盛るところでした。
どーすればいんだ!!入れたらすぐスイッチ!!って思ってるんですけど、時々やってない自分がいるんです、、もーこわくてこわくて、どーしたら良いのか、、
- まーさん(5歳10ヶ月)
コメント
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
携帯にどこまでしたかメモしておくとかマグネットでも使ってこの色つけてる時はここまでしたとか記録するとかですかね?🥹
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
分かります🙌
洗おうと思ってたのに結局押してなかったとかあるあるです😂
うちはコップがガラスなので洗ってるか洗ってないかそれ見たら分かります‼️
洗ってない時はガラスコップ濡れててくもってるので
-
まーさん
ありますよねぇ、、あれほんとに、、こまる、、
- 7月12日
![りょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょん
ポストイットに書いて貼っておくのはどうでしょう?
-
まーさん
なるほど!それもよいですね!!半分夜の自分を疑う自分を捨てきれませんが、、いいですね!
- 7月12日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちの親は忘れやすいから洗いボタン押すまでは扉を少し開けたままにしてるみたいです😆💦
扉が開いていたら→まだ洗ってない
扉が閉まっている→洗い済み
らしいです!
まーさん
なるほどー!!マグネットか!!でもよるの自分を信じられない自分がいるんですよねーー、はぁーーー。