
コメント

はじめてのママリ🔰
卵管造影後がゴールデンタイムと言われるのは、造影剤を流すことによって卵管の通りが良くなるからなので、多嚢胞でも排卵誘発剤等で卵胞ちゃんと育てて排卵できればゴールデンタイムになるとおもいます🤔
私は通水しかしてませんが、片側が詰まり気味で生理痛の重ーい感じと、刺すような痛みでした😭
最中より終わった後の方が痛くて、歩いて駅まで行くのすら辛かったです🥲
はじめてのママリ🔰
卵管造影後がゴールデンタイムと言われるのは、造影剤を流すことによって卵管の通りが良くなるからなので、多嚢胞でも排卵誘発剤等で卵胞ちゃんと育てて排卵できればゴールデンタイムになるとおもいます🤔
私は通水しかしてませんが、片側が詰まり気味で生理痛の重ーい感じと、刺すような痛みでした😭
最中より終わった後の方が痛くて、歩いて駅まで行くのすら辛かったです🥲
「妊娠・出産」に関する質問
同じ部署でもうすぐ産休に入る人が 今だに朝から夕方の退勤時間まで 1時間に1本のペースでタバコを吸っています💦 先日、わたしは部署異動をして 2ヶ月後に産休に入る方の引き継ぎを受けています。 その方が毎日1時間お…
妊娠がわかり、おそらく4/14あたりが予定日だと思うのですが、経産婦なので計画分娩も可能です。 予定日通りだと3学年差、計画分娩で3月に産めば、2学年差になります。 みなさんならどちらにしますか?
妊娠中の体重管理がしんどいです😢ほぼ愚痴と弱音です。 妊娠前163cm、52kg、BMI19.5です。 つわりの時期は体重は少しだけしか増えず、つわりが終わってからの検診(20w)で妊娠前+2kgになりました。 4週間前の検診から2…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆう☺︎0m
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど!!!
凄くわかりやすいです🥲❤️
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり詰まってると痛いんですね、、怖いです😭
生理痛は我慢出来るかもですが、刺すような痛み!?は恐怖ですね、、
来週頑張ってきます🙇♀️