
一歳の子供が寝る時にまだ母乳を欲しがり、やめさせたいです。皆さんはどう対処しますか?
数日前に一歳になったばっかりなんですが、寝る時、まだオッパイくわえないと寝ないんです。やめたいんですが、考えものです💦皆さんはどんな感じでしょうか?
- クッキ

れなたん
9ヶ月くらいの時にやめさせました!ついでに夜間断乳もしたのでゴロゴロしてたら勝手に寝るし、夜中も起きないのでかなり楽になりました(´-ω-`)!

y0☆
息子はおっぱい大好きで2歳
頃までおっぱいなしでは昼間も
寝ませんでした。
私が妊娠して断乳きめましたが
断乳するのなら心を鬼にして、1回
決めたらあげない方がお子さんにも
いいと思います😢
大変ですが頑張ってください.°(ಗдಗ。)°.

moon
絶賛添い乳中です。
5日から慣らし保育始まりますが、むしろ回数増えました。
やめなくてもいいと思っているので気にしてないです。

きゃをんぬ
働きに出る予定も幼稚園の予定もないので断乳より卒乳にしようと思ってる者です٭¨̮
まだ寝る前はおっぱい無いと中々寝れない様ですが、
旦那が休みの日中、旦那が「おっぱいないないね〜?」と横から伝えるとサッと乳を隠して我慢しようと葛藤し始めました。ビックリしました。
そういえば夜は隣同士で寝たふりすれば暫くゴロゴロゴロゴロして1時間でいつの間にか寝てます。
日中は寝ぐずり半端ないのでおっぱいですが、秒で寝ます。
最近はもう言葉も理解し始めてるので、言い聞かせか、おっぱいにアンパンマンでも描いて卒業の時なのかなと少し寂しさを覚えます。
旦那の休日は慣らしも兼ねておっぱいでの寝かしつけは夜のみです。

keco suzu
うちもおっぱい星人で夜の寝かしつけもおっぱいがないと寝られません!
私もこのままじゃなぁ…と思いつつ、でもいつか止める時がくると思って断乳より卒乳を待つ事に決めました。
おっぱい人生、きっと終わったら終わったで寂しいんだろうなって思います^_^;
コメント