※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐚s
子育て・グッズ

託児所で下の子が同級生に噛まれた。対応方法は?経過を見守るしかない。同級生の特定はできない。

下の子が今日、託児所で同級生に噛まれたそうです…
どういった対応した方がいいですか?
経過見るしかないのか…
同級生ってだけで、どの子かまでは分かりません。

コメント

ちゃ

正直どうしようもないことなので、、。
加害者特定しなくていいことですよ💦
まだ言葉も出ないので手が出ちゃう子って少なくないですよね。
年少の下の子も入園早々顔に引っかき傷作って帰ってきました😂

たなぼた

先生?というか、託児所の対応はいかがでしたか?

はっぴー

私なら仕方ないことだしとりあえず治るまで観察します😊
化膿したりで治りが遅ければ病院に行きます✨

はじめてのママリ🔰

痛々しいですね😭
かわいそう💧

託児所では、どのような状況だったのでしょうか?
そしてどういう対応してくれたのでしょうか?

少し傷になってますよね!
私なら絆創膏貼り湿布で冷やします。
様子見て状況変わらなければ病院行きます。

はじめてのママリ

うちの子も噛まれたことあります😅

どういう対応も何もできないと思います。
園内のことは先生の責任になってしまいますしお任せしてます!

クッキー🍪

痛々しいですよね😭💦
うちの子も1年ほど前にこれぐらい酷く噛まれた事あります💦
一応皮膚科行って塗り薬貰ってきましたが、うっすらとまだ消えていないです、、

ake

うちも歯型つけて帰ってきたことありますよー!
次の日は指噛まれたとか、叩かれたとか色々ありましたが、
やっぱりしょうがないと思ってます。
まだ小さい子に言っても❓だろうし🥲
先生も子供の名前は出さないようにしてるみたいですよね。

deleted user

うちも毎週背中や腕噛まれてました💦
噛まれすぎてこっち側が何かしてるのか聞きましたが違いました。
3歳クラスには噛まれることなく落ち着きましたよ。