3歳半の息子がイタズラを繰り返し、叱っても改まらない。どう躾るか悩んでいます。
3歳半の息子にビンタしてしまいました。
何度か食事のとき落ちた食べ物を面白がって踏み付けることがあり、その度に諭したり、時に厳しく叱ってきました。
今日も落としたおにぎりを面白がって足で踏んだため、辞めなさいと言っておにぎりを拾おうとして話してる最中ににも脚で踏んづけて笑っていました。
その瞬間息子の頬にビンタしてしまいました。
怖いよ怖いよと泣いていましたが、ご飯は踏んでは行けない!と言っても
分からない、とか、全く別の話題を持ち出したりします。
(主人にそっくりです)
そして一緒にご飯を拭こうと言ってる最中にも、トイレに行きトイレットペーパーを大量に引きずりだしてゲラゲラ笑っていました。
普通叱ってすぐまたイタズラなんてするのでしょうか?
どう躾していいのかわかりません。たすけて下さい。
- まま
コメント
退会ユーザー
大変でしたね😭
その様子だけ伺うと、異様ですね🥲
他のことは理解出来ているのでしょうか。
躾とか性格というより、発達に問題があるように感じました。
🫧🫧🫧(29)
手は出してはいけないですね💦
叱っても悪戯しますよね(^^;;
私なら食事で遊ぶなら
さっさと下げて
しばらく放置します。
-
まま
やはり叩くのはいけないんですよね、、、
叱ってもすぐ悪戯してしまうものなんですね💦
これからはすぐ下げて放置してみます🙇♀️- 7月11日
はじめてのママリ🔰
虐待ですよ…
気を引こうとしてわざとやるんじゃないですか?悪いことをしたらスルーしてみては。
-
まま
ごめんなさい。
虐待になんですね。
もちろんケガする強さではないし、自分も両親からビンタ(もちろん数えるほどですが)された事があるので愛情があれば大丈夫だと思ったいました。
考えを改めていきます。
これからはスルーします。- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ怪我しなきゃ何度叩いてもいいですか?トラウマになるくらい叩いても、怪我してないなら大丈夫でしょうか?
4歳は一度赤ちゃん返りする時期ですし、先にも書きましたが親が構うからわざとやるんです
親が必死になるから余計にやるんだと考えたほうがいいですよ- 7月11日
-
まま
正直に話しますと、3、4歳になって何度も叱っても諭しても改めない時は、命に関わることや、食べ物を粗末にする時は、しょっちゅうは絶対だめですが一、二度であれば最終手段として叩くのも躾だと思っていました。
私も何度も叩くのはだめだと思いますし、トラウマになるのも絶対良くないです。
4歳は赤ちゃん返りをする時期なんですね、、、
構うからわざとやると言う事が多々あり、食器を床に叩きつけ割って喜んだり、、、
その時も叩いてしまいました。
どうしてもそんな時焦って必死になってしまって、、、
これまでも落とす寸前で未然に止めて注意していたのですが、今回はついに食器を割ってしまい、、、
なんとか危険だと言う事を伝えたくて叩いてしまいました。
私のこれまでの躾と思っていた事が全部間違っておりました。
親としてもっと子供の想いに寄り添い冷静に対応しなくてはと思います。
長々と想いを書いてしまい大変失礼致しました。- 7月11日
退会ユーザー
3歳児って本当に悪魔ですよね💦
私も手を叩いてしまいます…
言っても聞かないから手を、、絶対良くないんですけどね😭何回言っても分からないなら、、って思ってしまって。
長男は全然そんなことするような子じゃなかったので、次男がイタズラばかりでしんどいです。
なので、本当に酷い時は無視してました
-
まま
ありがとうございます。
そうなんです。何回言っても分からないならって私も思ってしまって、、、
次男さんと同じでほんとイタズラばかりです😢
叩いてしまう時辛いですよね。でも子供の方がもっと辛くて恐怖でしょうし、
、、わたしもこれからは無視するようにします。- 7月11日
-
退会ユーザー
うちは自閉症もあるので、なかなかこちらが言っている事をすぐには理解出来なくて、ゆっくり丁寧に話せば分かるんですが、、こちらもイライラしているとそうも出来なくて😭
たしかに、今の時代はちょっと叩くだけで虐待と言われてしまうんですよね😭- 7月11日
-
まま
お返事気付かず遅くなってしまい申し訳ございません。
忙しい中やイライラの中ゆっくり丁寧に話すのって本当に大変ですよね、、、
でも普段ゆっくり話す事を実行されているお母様も、一生懸命に理解されている息子さまも素晴らしいです。
虐待について様々なお考えがあることとても勉強になりました。- 7月12日
りーまま
お気持ちよくわかります。
我が家の次男は3歳2ヶ月ですが食事に飽きたり、お腹いっぱいになるとたまにパスタをお茶の入ったコップに入れてあそんだりします🥺
障子をびりびりに破ったり、おもちゃのバットで穴あけたり注意しても繰り返したりです。
私も都度注意したり、厳しく怒ってはいますがすんなりやめるときもあれば、なかなかやめず理解してくれない時もあります。
買い物に行けば一人行動は日常茶飯事で、迷子になることもよくあります。
ですが注意に素直に理解する時もありますし、お手伝いをしてくれることもよくあります。先にいってドアを開けて待っててくれたりなどの一面もありますし、トマトとってきて〜と言えばお庭に言って一人で赤いトマトを収穫してきたりもできます。
運動神経はかなりいいです。
私も不安で発達検査受けましたが全く異常なし。通っていた保育園では元気いっぱいで周りの子にやさしかったり、おもちゃを譲ってくれたり異常なことはありませんよ。と言われてます。
一度保健センターなどで保健師さんに相談してみてはいかがですか?☺️
問題があるかどうかは沢山の子ども達を見ているプロに聞いてみてください。
私もたいへんですがこの子の個性なんだ!と知ることができましたよ。
-
まま
ありがとうございます。
ご回答頂いてからお時間が経ってしまい申し訳ございません。
息子のいたずらがりーままさんの次男さんと全く同じでとても安心いたしました。
それにトマトをとってきてくれた際のお話が、先日の我が家の光と全く同じで泣けてきました。
そうですよね、、、とても優しい一面もたくさんあるのに、、、
一度保健センターなどで相談に行ってみようと思います。
気持ちに寄り添っていただき本当にありがとうございました。- 7月12日
ちか
大変でしたね。諭しても叱っても伝わらないとき、イライラしたりやるせなさで泣けてきたり…お気持ち分かります。
確かに叩くことが良いこととはもちろん言えませんが、咄嗟に叩いた=虐待だと言われてしまうと辛いですね。
きっとその後悔やどうして良いかもわからずこうやって投稿されてるのだと思います。
発達についてはよくわからないのですが、叱ってすぐ悪戯したり、ケロッとしてることは我が子もあります。
こういう時期なのかなと思って最近は無になるようにしてます😅
-
まま
ありがとうございます。
ちかさんのおっしゃる通り、躾のつもりとしても叩いてしまった後悔と自己嫌悪で混乱していて、、、情けなくて泣いてしまいました。
ちかさんのお子さんも叱ってもまた悪戯をされたり、ケロッとしている事があるのですね。
我が子だけではないと知れてとても心救われてました。
私も時期的なものと思うようにして時には無になって乗り越えていきたいと思います。- 7月12日
ママリ
大変ですよね💦
気持ちよくわかります。
そして、完璧な母親なんていないですし咄嗟に手が出てしまうのもわかります。
私もペチンって叩いてしまうことはあります。
でも今の世の中って虐待にすごく敏感ですよね。
ちょっと叩いただけですぐ虐待だって騒ぐ人いますよね。
24時間のうち23時間55分愛情注いでいる状態でたったの5分で怒ってペチって叩いただけでその部分しか知らないのに他人に虐待だって言われたら
ショックですよね。
あまり気になさらないで下さいね。
自分で自分を追い詰めちゃうと余裕無くなって余計に子供に優しく出来なくなってしまいますよ🥲
程よく手抜きです!
ご飯で遊ばれるのは確かにイラつきます!!
私もよく怒ってます!
もう食うな!!って怒鳴ります笑
ご飯で遊び出したらもう下げて
食事は終わりにしちゃいます!
遊びたいなら、「うわー!すごーい!豪快にぶちまけたねー!
でもこっちよりこっちの方が楽しそうじゃない?」って別のおもちゃ出して見たりとかはどうですかね?
子供って認めてほしい気持ちあったりするので
それを汲み取ってあげたりするといいかもしれません😊
長々と失礼しました!
-
まま
ありがとうございます。
24時間のうち23時間55分愛情を注いで、、、本当に今まさに私自身の根底にある気持ちを汲み取ってくださり本当ありがとうございます、、、思わず泣いてしまいました。
躾のつもりだったのですが、あの柔らかく可愛い頬を叩いてしまった事、すぐに泣き止みせっかく笑顔を向けてくれた息子に対してキツく言い過ぎてしまって、、、
今になってyamarkさんのおっしゃる通り、何事もまず息子は認めて欲しかったのだと分かりました。
これからはアドバイス頂きましたように、
食事で遊び出した時は思い切って切り上げてみようと思います。
こちらこそ丁寧なご回答を頂き心から励まされました。本当にありがとうございました。- 7月12日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。食べ物を粗末にされるって本当に腹が立つし悲しいですよね。
今日叩いてしまったのも、今までのことが積もり積もった結果だろうと思います。
私は虐待とは思いません。
叩いたお母さんも辛かったでしょう。
ここで自分を責めても何も良い方向に向かわないですよね。ママリさんは、自分の考えを改めようととても素直に他の方の意見を聞き入れていているので、絶対大丈夫です!
みなさんが言うように、真顔で「ご飯は踏みません。」と声をかけ、お皿を下げるのが良いと思います。その時は泣き喚こうが絶対にその一食は食べさせない。
泣いていても、見守るのみ!
他の悪戯も心を無にしてスルーしましょう!!
私も毎日悪戦苦闘です!
無理なく1つ1つやっていきましょうね(^^)
-
まま
ありがとうございます。
のんびりさんのおっしゃる通り、食べ物を粗末にされることがどうしても許せなくて、、、
そうなんです。積もり積もり、どうしても大切なことをわかって欲しくて叩いてしまいました。
アドバイス下さったように、次回からは遊びだすときはお皿を下げて、泣いても見守る方法で少しずつ伝えていきたいと思います。
のんびりさんの絶対大丈夫!のお言葉に心から救われました。本当にありがとうございました。- 7月12日
まま
ありがとうございます。
他のことは理解出来ているのですが普段叱っているときはヘラヘラしていておうむ返しするんです、、、
何だか私も発達が危うい気がします。
健診は大丈夫でしたが、もう一度相談してみます。