
コメント

ミサナ
よく寝て、身体を冷やさないようにしてます。
赤ちゃんが飲んだあと、搾乳器でこまめに絞って完全に空にしてます。

のあ
お米とお餅はよく出るようになる気がします🤭
お餅1日3個食べてたら出過ぎて詰まりました😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お米とお餅は出るんですか!!!
お餅1日3個というのは、朝昼晩のご飯以外の間食で食べてたってことですか?- 7月11日
-
のあ
完食です😂😂体重減らす目的ならダメかもですね😂
- 7月11日
-
ママリ
そうなんですね!
ちなみに実際どうでしたか?体重は増えましたか😁??- 7月11日
-
のあ
体重は全然減ってません🤣🤣笑笑
でも完母で赤ちゃんの体重はしっかり増えてるので(3202→3ヶ月10日6820)、離乳したらダイエット頑張ります😂- 7月11日
-
ママリ
その分の栄養が赤ちゃんにいくと思えばいいですよね😁👌
私もお餅好きなので食べてみたいと思います🥰- 7月11日

3-613&7-113
春夏は3〜4ℓ・秋冬は2〜3ℓの水分摂取を心掛けました(こまめに飲む)。あとは、体を冷やさないようにしました。疲れやストレスは良くないので、「ま、こんな時もあるか」て(なるべく)気楽に過ごしました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりそれくらい水分摂った方がいいんですね💦病院でも言われました!
ストレスも関係あるあるんですね。
今は寝不足なのでストレスにならないように気楽に構えたいと思います!- 7月11日
-
3-613&7-113
水っぱらになるわ、て思いつつ飲んでました💦水分量少ないと、(私の)お通じが固くなって出血しちゃって😰💦これは飲まないと(私が)やばいな…と😅💦
上の子居ると、なかなか難しいですが💦短時間でも良いので、お昼寝して乗り切りました💦- 7月11日
-
ママリ
わたしも頑張って飲んでますが、あっという間に見ずに無くなりますよね笑
仕方ないですけどね💦
昼寝できる時にするしかないですよねー🥹- 7月11日
-
3-613&7-113
はい、数分でもゆっくりして体休めた方が良いと思います(と言っても、2人育児に慣れるまでドタバタでしたが💦)
- 7月11日
-
ママリ
ありがとうございます!
二人育児に早く慣れたいと思います🥲!- 7月11日
ママリ
コメントありがとうございます!
身体を冷やさないことが大事なんですね!
よく寝たいですが、なかなか寝てくれず寝不足です😣💦
早く寝てくれるようになってほしいです😪💦
搾乳器で空にするというのは絞っても出なくなるまでってことですか?
ミサナ
上にお子さんがいると昼間も眠れなくて辛いですよね😟
そうです!
でも、絞ったのは捨てないほうがいいと思います。
後で哺乳瓶でもあげられるので👌
ミサナ
でも、頻回授乳をして毎回赤ちゃんが飲んでくれるなら搾乳器で空にしなくてもいいかもしれないです!
要は同じなので!
ママリ
息子は日中保育園に行ってるので大丈夫ですが、昼も背中スイッチ入ってたなかなか一人で寝てくれないので🫠🫠笑
絞った後は冷凍してるんですか??
ミサナ
24時間以内に与えるなら、哺乳瓶に入れてそのまま冷蔵庫に入れてます笑
ママリ
大丈夫なんですね!!
たくさん出るようになったら絞ってみます!!