

Nまま
私も周りから蹴られて痛くなってくるよと言われていたのにあまり痛くなくて大丈夫かなーと思っていましたが9ヶ月、臨月の時にはとても痛く肋骨3日間も痛いときありました!
これからあかちゃん大きくなって蹴る力も強くなってくると思いますよ(^^)♪

ママ
まだ7ヶ月とのことで、赤ちゃんも小さいかと思います。
これから赤ちゃんの身体に少しずつお肉が付いてくると思うので、そうすれば嫌でもいつでも、寝てても胎動分かりますよ。
私もお腹波打ちます。
中からグリーっと押されたり。
胎動しっかりお母さんが感じていれば大丈夫ですよ。肋骨蹴られるのはもうちょっとのお預けですねっ♡

ほまりママ
胎動が無いのは問題ですが、あれば大丈夫ですよ♪
私もうすぐ臨月ですが、肋骨蹴られたり痛いと思ったことはないです。お腹が揺れたりと、目に見えるくらい激しく動きますが。なので個人差だと思います(^^)
これからもっと激しくなりますよ!

ヒサナ
7ヶ月ならこれから胎動強くなってくると思いますよ(๑•̀╰╯-)و
うちは臨月でも痛くて寝れないとかって経験はありませんでしたが、今は足をバタバタ動かしてますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)個性だと思うので良くないことではないと思います(๑⃙⃘•̀ㅂ•́)و✧

ひぃママ
その心配わかります!
私は18wで割と早めに胎動を感じたのに、全然強くならず、同じ週数くらいの方が激しいと言ってるのを聞いてたまらなく不安になったりしました。
現在28wで8ヶ月になりましたが、激しいなぁと感じるのは本当に時々です。
よく、寝る時になると胎動が激しくて気になって眠れないとか聞きましが、全くです。笑
私の場合は7ヶ月に入ってから、お腹を見てわかるくらいごにょごにょ動くようになったり、
横向きで寝転がると割と激しいなぁと感じるようになりましたが、それと時々です。
でも力が強くなってる分、動いてると感じる時間が増えました( ›◡ु‹ )
動いていれば大丈夫ですよ!

ぴえ
もうすぐ八ヶ月ですけど、ぐにゅぐにゅとかぽこぽこって感じですよ。

さぁ
まとめての返信失礼します。
8ヶ月になりだいぶ動くように
なりました!ありがとう
ございます٩(ˊᗜˋ*)و
コメント