
コメント

退会ユーザー
昨年、岡山中央で出産しました✨
もう入院となって、LDR室へ通されたら、そこから夫もいる感じです。
立ち会いとなると外出出来ないので、何か食べ物や飲みものなどは、とりあえず購入して置いたほうが良いです😊
産後2時間くらい?はいれたと思います。私は上の子が心配だったので、15分くらいで帰ってもらいました😂
ちなみに、スマホで動画や写真を撮ってました。助産師さんや先生がいる側には回れないので、ウロウロしてると注意されます笑

はじめてのママリ🔰
先月岡山中央病院で出産しました。産まれる少し前から立ち会う感じでした!なので入院後夫は一旦家に帰って待機していました。痛かったため記憶が曖昧なのですが、子宮口が5センチか7センチ開いたくらいで立ち会いの許可が出ました。
-
はじめてのままり
産まれる少し前からの立ち会いだったのですね!
入院した時の状況にもよるのかもしれないですね🤔
あと4日で予定日なので毎日ドキドキしてますが、参考になりました!
ありがとうございました😊- 7月14日
はじめてのままり
LDR室からいてもらえるんですね!初産で時間もかかるかもしれないので、外出できないのであれば食べ物や飲み物はあった方がいいですね😳
ウロウロしてたら注意されるんですね!笑
あんまり動き回らないように伝えときます!笑
退会ユーザー
LDR室のベッドが出産する台になるので(これは以前の旧中央の8階と同じでした)、子宮口の開き具合をチェックして、いい感じに開いて来ていたら、そのまま入院することが決まり、そのLDR室で出産や産後の処置、カンガルーケアまでします😄終わったら部屋まで移動します。その辺りでコンシェルジュさんにお会い出来ます。分からないことはなんでも教えてくれました✨
はじめてのままり
そうなんですね!丁寧に教えてくださりありがとうございました☺️
入院してからのイメージもできてきました!