
先日、40後半くらいで首からネームプレートをぶら下げた男性が家にやっ…
先日、40後半くらいで首からネームプレートをぶら下げた男性が家にやってきました。
〇〇地震の基金を募っていると言い、近所の方々の名前と住所、そしてその下欄に『1000円』と各々の自筆であろう文字で記入された名簿を見せられました。
財布を取りにリビングへ行くと、旦那が『怪しいから払わないほうがいい』と言い、玄関で待っていた男性に『今は手持ちがないから』と帰してしまいました。
地震の募金なのになぁ、まさかそれをネタに騙す人なんていないでしょ旦那冷たいなぁ。。とその時は思いました。
ですが数日後に友人から『地震募金を募った詐欺が〇〇地区で発生しているので注意!!警察にも通報済み!』とメールがきました。
まさかそんな詐欺をする人がいるなんてショックでした。でも今思えば、その男性は私が部屋のドアを開けるなりズカズカと玄関の中にまで入ってきて、ちょっとイヤな雰囲気でした。
皆さんなら家にそうゆう人が来たら信じますか?
- はっぴぃまま(9歳)
コメント

あみ
絶対に信じません‼︎‼︎‼︎

𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
断りますね💧
募金ならわざわざお家に集めにこなくてもコンビニなどに設置されてるのでするので…(((( '-' ))))
-
はっぴぃまま
確かにそうですよねぇ(*_*)
- 11月30日

柚まま
私は絶対信じません!(笑)
ひどい世の中ですよね(´゚ω゚`)
-
はっぴぃまま
そうゆう時って何と言って断りますか?
- 11月30日
-
柚まま
玄関まできてるんですよね(T_T)?
うーん。たぶん私も今は持ち合わせがないって言うかと、、、- 11月30日
-
はっぴぃまま
私も次回からは絶対そうします\(>_<)/
- 11月30日

エリーサ
普通に信じません😅
そんな人、家にくるわけないので‼︎怪しすぎます!
募金なら、スーパーやコンビ二、駅や街中くらいじゃないですか?😂
-
はっぴぃまま
よくよく考えたらそうですよね\(>_<)/
- 11月30日

退会ユーザー
わぁー!そういう詐欺もあるんですね(>_<)
しかも払えない金額ではないし払ってしまいそう。。
-
はっぴぃまま
そうなんです💧
騙されるとこでした。- 11月30日

しいのみ
人の善意を詐欺にして嫌だし怖いですね。
町内会で募金を集めたりする時は、回覧板で○日に集金に伺いますとかあるので、そうでなければ断りますね。
「他で募金していますので」って言っとくかな。
-
はっぴぃまま
私も次からは普通に断ります!
社会勉強になりました( ・∇・)- 11月30日

退会ユーザー
街中に立って募金してる人だって普通に詐欺師いっぱいいますよ。地震だろうが病気だろうが奴らはなんでも理由に使いますよ。
いきなり家に押しかけててくる募金なんてまずありえないし、絶対信じないし即通報します💧
-
はっぴぃまま
そうですよねぇ💧
近所の優しいおばあちゃんの名前が書いてあって、思い出すと余計に腹立たしいです。人の善意を😒💢💢- 11月30日

ぐでたま
絶対払わないしまず出ないです!
-
はっぴぃまま
他のみなさんもそうですが、やっぱりそうゆう詐欺がいるってみんな知ってるんですね(*_*)私、世間知らずでした(*_*)
- 11月30日

K*-*kmama
知らない方がきたら、まず簡単に玄関は開けないです💦
旦那が仕事の間、娘の命を守らなきゃいけないのは私なので、万が一包丁とか持ってたら怖いですし。
-
はっぴぃまま
そうですよね(>_<)
慎重になるべきですね(*_*)- 11月30日

☆ALOHA☆
それウソですよ💦
地震って言って同情してもらえれば金が取れると思ってるんですよ。
家はさすがに来ないですが街にいますね…完全シカトか「はい、はい」ってテキトーに流してます。
-
☆ALOHA☆
全く信じないですね。
- 11月30日
-
はっぴぃまま
私も次回からはぜ~ったいに信じません❗
勉強になりました⤴- 11月30日

マツコ
悪質ですよね。
疑り深いので信じません笑
私は、『決まったところで募金をしているので』って言います。
-
はっぴぃまま
ホント悪質です😢⤵⤵
悲しくなりますね💧- 11月30日

まっこ
こういう沢山の人が大変なときに、それに乗じた詐欺をすぐ思い付くんだから…本当最低ですよね。
うちは5年前の東日本大震災で実家が被災しました。
うちの実家は港町だったため津波にのまれ、何人も親しい人が流されて亡くなり辛かったです。
うちの実家の家族は車とか色々流されてしまったけど、「流されたのが人の命じゃなくてよかったね」と言っていました。
でも数日たって車が見つかってみると、タイヤは4本とも外され、ガソリンも抜かれてました。
それを売る奴等がいるんだそうで…本当、こんなときによく出来るよね…とみんな呆れてました。
勿論、家財道具を盗みに入られる家も頻繁に出て。
本当に募金を募って助けようとしてる人たちと、見分けつかなくなって助けられなくなりそうで嫌ですよね💧(-""-;)
-
はっぴぃまま
地震でとても大変な思いをされたんですね\(>_<)/
詐欺や盗み!ホント許せないです!被災者の気持ちをさらに追い詰める行為。どうしたらそうゆうことができるのか!- 11月30日
はっぴぃまま
何と言って断りますか?
あみ
そんな余裕ないです!
とか、
子供が泣いてるのですいません!
と、ドアを閉めるかインターフォン切ります!
はっぴぃまま
ホントにこうゆうタイプの詐欺ってあるんだなぁって勉強になりました。
主人がたまたま家にいてくれて良かったです(*^^*)
まさかもうないとは思いますが、次回からは『そんな余裕ないです』と断ります!