※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろママ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの頭に段差があり、左右の高さが違う。頭蓋骨はまだハマっていないので問題ないか心配。泣いた原因はわからず、ぶつけていない。段差や左右の違いは普通ですか?

生後1ヶ月のあかちゃんを育てています。さっき急に、おでこの上?前頭部らへんの段差が気になり始めました。。いつも気にならなかった気がするのですが、そんな急に頭蓋骨が動くことはないですか?旦那曰くすごく泣いていたようですが、ぶつけるなどしてません。頭蓋骨は まだハマってないから段差はあっていいのでしょうか?左右同じではないのも気になります。。おでこ側が低くて、後頭部側が高いです。

コメント

deleted user

柔らかくて凹んでる部分ですか??

  • まろママ

    まろママ


    返信遅くなりすみません。。凹んでる部分はあるのですが、全体的に段差があって。。頭蓋骨の段差って感じです

    • 7月16日
BOY’sママ

段差ありますよぉー!
1人目の時の方がかなり目立つ
段差でした😂
私は当時てっきり産む時お股に
挟まってそうなってしまった
んだと思ってましたが、
赤ちゃんの頭は最初そういう
もんらしいです!♪

  • まろママ

    まろママ

    返信遅くなりすみません。段差あるんですね!なんだかホッとしました( ; ; )一応新生児訪問の時にも聞いてみます。ありがとうございます👶

    • 7月16日
おいも

大泉門ではないでしょうか?

  • まろママ

    まろママ


    返信遅くなりすみません。大泉門もあるのですが、その近くの頭蓋骨のずれって感じです。。

    • 7月16日
  • おいも

    おいも

    そうだったんですね💦すみません🙇‍♂️

    • 7月16日
  • まろママ

    まろママ

    いえいえ、コメントいただいてありがとうございました( ; ; )

    • 7月16日
  • おいも

    おいも

    不安がはなく解消されますように。

    • 7月16日