![なかちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
お部屋や個室がある所だと気兼ねないし楽でした😊
バイキングで食べるものがない月齢だと親の分交代で取りに行って子供のご飯用意して、と大変だと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
部屋食にします。
せっかくバイキングで好きなものを好きなだけ食べたくても、子供の機嫌によって左右されますし、子供も自由にできなくてグズることも考えられます。
お部屋でゆっくりしたいなと思いました😊
![2児のママになる25歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママになる25歳
もう少し大きくなるとバイキングの方が楽ですが9ヶ月だと私は部屋食にしてました🥲眠くなってぐずっても気にしなくていいしそのまんま寝ても寝かしておけるしとは思います!ですが赤ちゃんプランがある宿だと子連れはおそらく多いので泣き声が気になるとかはそこまでないのかなあと。でも少しでも気楽に食べるためにおもちゃとかお菓子は持ってった方がいいかなと思います!
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
7ヶ月でバイキング行きましたが思ったより忙しいと感じませんでしたー!
つかまり立ち、ハイハイは達者な時期でしたが、よく食べる子だったので問題無かったです。
ただ忙しいと感じなかっただけで、ゆっくり食べれた感は上の子もいたせいかありませんでした。
普段の外食と同じ感じだったかなーって感じでしたよ😄⭕️
![あちゅぴよ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゅぴよ🐣
私なら絶対部屋食です!
赤ちゃん連れだと面倒見ながら食べることになるので、バイキングとなるとなかなか取りに行って食べるのは難しいと思います💦
しかも途中で泣かれたら、周りの目が気になってご飯どころではなくなりそうです…
中には文句を言う人もいるかもしれないですし🥲
部屋食なら周りの目も気にせず、ご家族でゆっくり過ごせるかと思います😊
うちの子も9ヶ月のときに旅行に行きましたが、やはり部屋食のところを探して行きました🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大人が複数いるならいけると思います!
うちはほぼ毎回ビュッフェです!来月もその予定で計画してます。
でも、ゆっくりしたいなら部屋食がいいと思いますよ!
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
部屋食にしてます😊
バイキングやビュッフェはめんどくさいです😂
料理の質も違いますし😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那と私と子供たちだけでのバイキングはキツかったです😂子供が落ち着いて食べれる年齢にならないと難しいなーって思いました💦
私なら部屋食にしてゆっくり食べます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バイキングだとどちらかがこどもについて、ひとりが料理とりにいき、交代でというかんじでした。部屋食は周囲に気を遣わないので楽ですが、
どっちにしても忙しないです😂
コメント