
生活サイクルが上手く作れず、離乳食が食べられない悩みです。眠気もあります。皆さんはどんな生活サイクルですか?
いつも皆さんの質問回答を参考にさせてもらっています。
ようやく二回食を始めましたが、生活サイクルが上手く作れず悩んでいます。
なかなかお腹が空かないのか離乳食を食べてくれません。
苦肉の策で児童館でめいいっぱい遊ばせた後に夕方2回目離乳食にしていますが、眠気の方が強いみたいです。
皆さんはどんな生活サイクルで過ごしていますか?
ちなみ我が家では
5時授乳
8時起床
9時 離乳食+授乳
13時 授乳
16時 離乳食+授乳
お昼寝
19時30分 お風呂
20時 授乳
20時30分 就寝
夜泣きが始まりちょこちょこ起きます
- うさこ(8歳)
コメント

ちゃんまま
2回目を17時か18時にしたらどうでしょう?13時から16時までの間が短いですし☺
ちゃんまま
ちなみにうちは三回食で
7時半 起床
8時離 離乳食
10時半 朝寝
12時半 離乳食
14時 お昼寝
15時半か16時 ミルク120
17時 お風呂
18時 離乳食
20時半 ミルク200
21時 就寝
です。
うさこ
早速ありがとうございます。
理想的な生活サイクルで羨ましいです。
確かに二回食は17時、18時の方が空腹で食べてくれそうです。
そのためにはちゃんと朝寝、昼寝をさせて、夕方の2時間寝ないようにしなきゃダメですね。。なかなかお昼寝しないので、
そのためには、朝少し早く起こしてみようかな?
参考になりました、ありがとうございます😊