※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

去年の10月に入居(建売なのでできたのは2.3年前かと💦)したお家なので…

去年の10月に入居(建売なのでできたのは2.3年前かと💦)したお家なのですが、うちではあまりお風呂に入らず、シャワーばかりで、今日久しぶりにお風呂でした!
息子と旦那が先に入っており、私が後から入りました!
(入る前に久々なので念のために浴槽は旦那が洗ってくれました!)
お風呂のお湯をよく見たらなんかフワッとした茶色いものが2.3個浮いていました😖💦
普段使っていふおもちゃを入れたのでそのおもちゃについていたゴミなのかそれとも配管から出てきた水垢なのか。。。
わからないのですが、子供は遊びながらお湯を飲んでしまっていたと思います💦
たまに自分で座り込んでしまってお湯の中にドボンっと入ってしまったりもしていたので😖
もう一体なんなのかわからないしとにかく気になって気になってひとまずママリに来ました😭

コメント

なっちょ

旦那さんが入った後なら普通に垢や体についていた埃など、なんでも可能性あるんじゃないでしょうか😳
子どもがお湯を飲んでしまったとしても、普段から床に落ちたおもちゃやヘタしたら床そのものとかベチャベチャ舐めたりしませんか?
あまり気にされない方が良いと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその通りですね!😖💦
    仕事しているので掃除もままならない床をハイハイしてなにからなにまで口に入れてますもんね🥲
    かなりの心配性なのでもう一度気になるとパニックになってしまって😮‍💨
    ありがとうございます!スッキリしました😖

    • 7月10日