
コメント

まちゃん
4ヶ月健診の時に連れて行きました!
通常だと託児があるようでしたが
コロナが流行り出した頃でなくて
一緒に連れて回りました!
上の子の3歳児健診の時にも
下の子連れて行きました!
まちゃん
4ヶ月健診の時に連れて行きました!
通常だと託児があるようでしたが
コロナが流行り出した頃でなくて
一緒に連れて回りました!
上の子の3歳児健診の時にも
下の子連れて行きました!
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレってなにをすれば良いのかわかりません。 とりあえず、おむつ脱がせて補助便座に座らせるだけ数回しました。 トイトレはじめる目安(おしっこが2時間あく、トイレに興味を示す)をよく聞きますが、 保育園行って…
ミルクを止めるタイミングについて 今月末で1歳半になります。 離乳食はごはん系80g、野菜50g、ヨーグルトやフルーツを食べます! ですが水分量が23時頃にあげるミルクを入れても1日600mlくらいです🙂 哺乳瓶をいつまでも…
急遽です! 今7ヶ月なんですけどまだ卵あげたことなくて、離乳食はうたまるごはんっていう本を参考にその通りに離乳食あげているんですけど来週からパン粥があって卵あげたことないのにあげていいのでしょうか、 いつか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
連れていっても問題ないですよね?
なるべく連れてこないでくださいみたいに紙に書いてるんですが、連れていくしかなくて🤔
おぉ!それこそ次は娘の3歳健診もあるのでそのときは下の子を連れていかなきゃです!
特に大変なこととかなかったですか?
まちゃん
うちも付き添いはご遠慮ください
とかって書いてましたが
連れて行くしかなくて…
他にも数人兄弟連れてる人いました!
下の子の健診の時は
上の子が動き回るので
捕まえとくのに必死でした😅
上の子の3歳検診の時は
下を抱っこ紐でおんぶしてました!
歯科検診の時など押さえないといけなかったので
下を抱っこしてると無理でした😅
はじめてのママリ🔰
安心しました!
他にもきっと兄弟で連れてきてる人もいますよね🥺
そうですよねぇ💦大変そうだけどまちゃんさんのお話聞けて私も頑張ろうと思えました!
なんとかなるさ!と思って頑張ってきます🙌
コメント本当にありがとうございます💓