※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

添い乳と夜間断乳をした経験のある方、8ヶ月の赤ちゃんがいて、どのように寝かしつけたか教えてください。

添い乳と夜間断乳辞めた方いませんか?

ネントレしたいのですが
どういった流れ(順番)で
やめたか教えてほしいです🙇🏻‍♀️

生後8ヶ月です!

どのくらいで寝てくれるようになりましたか?

コメント

deleted user

ネントレではないですが…
まずは添い乳から辞めさせました!
眠くても座って授乳。
それから夜間断乳に移行して、寝る前の授乳をリビングで済ませて、トントンでです!
でも泣いたら抱っこしたりしてました!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇🏻‍♀️
    まずは添い乳禁止ですね!!
    眠さと面倒くささに負けずに頑張ります💪
    徐々に段階踏んだ方が良さそうですね😌
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

白米多めの離乳食をしっかり食べさせたらその日からお腹空かなくなったのか自然と夜間断乳になりました!
添い乳はまだ何もわかってないくらいの3ヶ月で辞めました🥰

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇🏻‍♀️
    なるほどです!満たされていればお腹すいて起きないんですね💡
    完母なので腹持ち重視で試してみたいと思います!!✨
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
るんるん

添い乳は一人目してたら頻繁に起きたので二人目はせずに眠くても座って授乳しました。
二人目はそれでほぼ起きませんでした。

夜間断乳は、首、肩が痛いから今日からできないって伝えた日からあっさり夜飲まなくなり起きなくなりました。
これは1歳後半だったから言い聞かせで理解したのだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇🏻‍♀️
    私も2人目の機会があれば添い乳はしないと決めました😭
    まだ言っても分からないので私が強い意志を持って頑張りたいと思います🤣
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
deleted user

生活リズムを整えて、寝かしつけは毎日同じように泣いても続けました!

夜間断乳もひたすら寝たふり、、
抱っこしても寝る時は布団!を徹底しました💦

何回かチャレンジして失敗してしまい(風邪などが重なってしまった。。)

最近またチャレンジしたら3日間くらいでした!

最初は1週間以上試しました‼️

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません🙇🏻‍♀️
    継続的にするのが重要そうですね💡
    すでに泣き声に心折れそうでしたが、徹底して頑張りたいと思います🥹
    できるだけ生活リズムが崩れないように調整します!
    ありがとうございます😊

    • 7月11日