
コメント

らあ
あります!
ただ、YouTubeのもインスタのも詐欺のもので途中まで進めたものの詐欺だって気づいてぶっちしました。
ネットで調べてみたところ非公式のLINE登録させたりとかするとこはだいたい詐欺ですし、YouTubeの広告やインスタの広告もほとんど詐欺らしいのでやめといた方がいいですよ
らあ
あります!
ただ、YouTubeのもインスタのも詐欺のもので途中まで進めたものの詐欺だって気づいてぶっちしました。
ネットで調べてみたところ非公式のLINE登録させたりとかするとこはだいたい詐欺ですし、YouTubeの広告やインスタの広告もほとんど詐欺らしいのでやめといた方がいいですよ
「お金・保険」に関する質問
育児休業等終了時報酬月額変更届に お詳しい方、教えて下さい💦 2023.4月に出産し、2歳になる子がおります。 育休は2年とり、2025.4月に時短勤務にて復帰します。 産休・育休前はフルタイムで働いておりました。 また、2…
離婚します。 保育料金が多分来年の4月まで旦那と私の給料合算した料金になります。 正直額も大きく払える気がしません。 減額か養育費に1万円でもいれてもらうって可能なんでしょうか?
ママリ見てると30代で貯金1000万2000万程あるのは 割と普通、、、?そうでかなり焦ります😰💦 年齢によっても変動はあると思いますが。 現在26歳ですが30代までに 1000万も貯められる気がしない…🥶
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね!
旦那が複数のをメール、LINE登録してしまいました。
口座までは入力してないみたいなんですが、そういったのに登録したので、携帯を乗っ取られたりしてないか不安です😣
はじめてのママリ🔰
URL?にクリックして動画を見たりしてたので…
らあ
LINEはブロックして完全に消した方がいいです!!
口座登録してなくて良かったです、!!
Mailとかは、結構色んな意味わからないところから来るかと思います、。もし怖いとか気になるようでしたらメールのアドレスを変更することをおすすめ致します!!
はじめてのママリ🔰
LINEはブロックしてアカウント消してやり直しました!
その後、知らないとこから電話が来ることが増えました💦
口座登録は恐らくしてないです。(今回、旦那が勝手にしてたので)
らあ
恐らくメールも電話も沢山かかってくるし連絡くるという状況ですかね、?
その通知を非表示やブロックするか、ほんとに電話番号やメールアドレスを新しくすることをおすすめします!
最悪、警察沙汰するのもいいとは思いますがしない方が多いのでそちらは独自の判断にお任せ致します!!💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一時的に電話は何度かありましたが現在はないです。
らあ
それなら良かったです!!
もしその後また電話が来たり不明な請求や高額金の受け取りの内容のメールが来たりしたら詐欺だったりに関わってしまう可能性がありますのですぐにブロックや着信拒否または警察に連絡してください
はじめてのママリ🔰
分かりました!
色々とアドバイスありがとうございます🥺
らあ
いえいえ!自分と同じ目に合わないで良かったです!!
今後もお気をつけてお過ごしください🐯
はじめてのママリ🔰
気をつけます😣