
コメント

らあ
あります!
ただ、YouTubeのもインスタのも詐欺のもので途中まで進めたものの詐欺だって気づいてぶっちしました。
ネットで調べてみたところ非公式のLINE登録させたりとかするとこはだいたい詐欺ですし、YouTubeの広告やインスタの広告もほとんど詐欺らしいのでやめといた方がいいですよ
らあ
あります!
ただ、YouTubeのもインスタのも詐欺のもので途中まで進めたものの詐欺だって気づいてぶっちしました。
ネットで調べてみたところ非公式のLINE登録させたりとかするとこはだいたい詐欺ですし、YouTubeの広告やインスタの広告もほとんど詐欺らしいのでやめといた方がいいですよ
「お金・保険」に関する質問
サイドFIRE目指している方! ・どういう計画をされていますか? (目標金額、時期や働き方をどういうふうに変えるか、等) ・資産の内訳はどんな感じですか? (FIRE後は株の配当金or投資信託の取り崩し、等) 私は現…
保育料どのくらいですか?地域や家庭で違うのは承知ですので、参考にさせてください!🙇🏻♀️ 共働き夫婦で世帯年収は800〜900万ほどです 延長保育なしの標準時間内で平日とたまに土曜預けます
失業保険もらうときの扶養について 今は旦那の扶養に入ってます 失業保険もらうなら日額3612円以上なら扶養抜けないといけないのは知ってるのですが、私は90日しか失業保険もらえません 90日なら年間120万余裕で超えない…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね!
旦那が複数のをメール、LINE登録してしまいました。
口座までは入力してないみたいなんですが、そういったのに登録したので、携帯を乗っ取られたりしてないか不安です😣
はじめてのママリ🔰
URL?にクリックして動画を見たりしてたので…
らあ
LINEはブロックして完全に消した方がいいです!!
口座登録してなくて良かったです、!!
Mailとかは、結構色んな意味わからないところから来るかと思います、。もし怖いとか気になるようでしたらメールのアドレスを変更することをおすすめ致します!!
はじめてのママリ🔰
LINEはブロックしてアカウント消してやり直しました!
その後、知らないとこから電話が来ることが増えました💦
口座登録は恐らくしてないです。(今回、旦那が勝手にしてたので)
らあ
恐らくメールも電話も沢山かかってくるし連絡くるという状況ですかね、?
その通知を非表示やブロックするか、ほんとに電話番号やメールアドレスを新しくすることをおすすめします!
最悪、警察沙汰するのもいいとは思いますがしない方が多いのでそちらは独自の判断にお任せ致します!!💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一時的に電話は何度かありましたが現在はないです。
らあ
それなら良かったです!!
もしその後また電話が来たり不明な請求や高額金の受け取りの内容のメールが来たりしたら詐欺だったりに関わってしまう可能性がありますのですぐにブロックや着信拒否または警察に連絡してください
はじめてのママリ🔰
分かりました!
色々とアドバイスありがとうございます🥺
らあ
いえいえ!自分と同じ目に合わないで良かったです!!
今後もお気をつけてお過ごしください🐯
はじめてのママリ🔰
気をつけます😣