※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

トイレトレーニングはいつからし始めましたかー?

トイレトレーニングはいつからし始めましたかー?

コメント

ママリ

保育所に入所したのが
5月。
翌月からです😃

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!!ありがとうございます

    • 7月10日
kitty

保育園で2歳7ヵ月の終わりからスタートしました😊

  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね!!
    ならうちの子はまだまだ先ですね〜!ゆっくりしていこうと思います

    • 7月10日
  • kitty

    kitty

    ただ、入園前から支援センターでよそのお兄ちゃんお姉ちゃんがトイレへ行くのを見て、息子も行きたがっていたので、支援センターの子供用トイレに座らせてはいました😊
    これは1歳半ごろからです☺️

    この頃は一滴も出なかったのですが😅でもトイトレがスムーズだったのはこれのおかげでもあるのかなーと思っています☺️

    トイレに座ることに全く抵抗がない状態で、トイトレをスタートできたので🥰

    • 7月10日
  • ゆー

    ゆー

    上にお兄ちゃん、お姉ちゃんいるとまた真似して良い影響ですね✨

    ゆっくりとやっていこうと思います♫

    • 7月11日
ママり

2歳3ヶ月頃から出来る時は座らせてる感じです😂💦
私が対応し切れてないこともあり、終わりはまだ全然見える状態ではないですが😂

  • ゆー

    ゆー

    2歳過ぎた頃からがやっていく目安ですかね〜
    気長にやっていこうと思います!!

    • 7月10日
ママ

1歳半から「トイレに座らせるだけ」というゆるーいのから始めて、2歳3ヶ月で完了しました🙆

  • ゆー

    ゆー

    なるほど!!座らせるイメージも大切ですね!!!
    やれる事から始めてみようと思います!!

    • 7月11日
とみぃ

保育園で2歳3・4か月~トイトレ始めました!

まー

2人とも2歳になった夏から始めました☺️
2人目は1回嫌がった時期があるのでお休みして3歳から再開しましたが😆💦

🍠

2歳頃からゆるーく保育園でしてました

はじめてのママリ

2人も3歳になってからしました😊
ある程度いろいろわかってきた年齢だからか、はじめて半年以内にはオムツ取れました🌟